yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【仕事】戦力外の人

仕事上何でも出来るようになってくると、重宝されますが、反対に何でも先にやってしまうと、他の人の士気が下がるのでしょうか??

 

昨日、作業場のレイアウトが変わって、新しい機械を入れるため一時場所が変わっています。

そのため、今までの動線と逆になってしまい、かえって動く事が増えてしまいました。

作業台の向きも、反対になってしまったので右利きなのに、やりにくくなって効率が悪くなってしまいました。

 

水道までも距離も長くなってしまい、本当にやりにくい・・・💦

 

作業台の向きが変わるのは、暫くの間だと思うので我慢できますが、どうしても腑に落ちないのは、やりにくさよりもちっとも動かない人です。

 

機械が止まっていても、中身がなくなっていても知らん顔。というより、気づいていないのか、わかっていない様子です。

機械の音がうるさいので、止まっていても気づかないとは思うのですが、ライトが消えていたり何かしらのサインがあります。

 

いちいち「機械止まってるよ」と言わないと動いてくれません。誰も気づかないと、時間が無駄になってしまいます。

 

今日は何回も叫んでいたので喉も枯れるし、お腹が減ってしまいました。

 

普段からやる気のない態度なので、いつもよりやることが違ったり増えただけでも対応できないようです。

 

お陰で、午前中に終わるはずの作業が昼過ぎまでかかってしまいました。

 

 

もう一人、今日も最後まで仕事しないで帰っていまうBさんです。

 

一番楽な作業しかしないで、後で温存してるのかと思いきや「私帰るね」です。

 

今日こそは、野菜の脱水作業をしてもらおうと思っていたのに始まる前にさっさと掃除して帰る段取りをしています。

 

「え〜〜〜?!」

またかい?

 

どうやら、飼っていたハムスターが昨日脱走して、そのまま知らないうちに亡くなってしまっていたらしいです。

ハムちゃんのお亡くなりは悲しいですが…。休憩時間に、そのことで睡眠不足だと話していました。

 

 

 

仕事に来ても本当に楽なことしかしないで「今月はお金が飛ぶように出ていく」と言っています。高校入学と中学の入学が重なっているので、仕方ないですね。

今は、そういったお金が出ていく時期でしょう。

 

 

リーダーは、人手が足りないので出てきてくれるだけで「助かる」と言いますが、私はかえって手間が増える一方に思います。

 

一つのことしか出来ない、マルチタスクが出来ない。そういった人の周りは大変苦労します。

言ったら出来る、のレベルではなく「言っても出来ない」のですから。

 

今日は、いつも以上に仕事がきつく感じました。

 

もともとやる気のない人たちは、自分の仕事が終われば「あとどうしたら良いですか?」「何したら良いですか?」と指示待ちです。

忙しくてかまってあげられないと、ずっと立ちっぱなしでいます。

それを見ているこちらの辛さ。

 

気を配りすぎると、同僚がポンコツになるようです。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク 

   

楽天お買い物マラソン おすすめの骨取りサバ

4月4日から4月10日まで楽天お買い物マラソンが始まっています。

 

お得なセールやクーポンを使って、買いたい商品はあるでしょうか?

 

4月に開催されるお買い物マラソン。今月は第1弾~第3弾まで開催されるようです。

 

まずは、エントリーして良い商品を探してみます。お買い物マラソンで、買いまわり数を稼ぐなら1000円前後の商品がおすすめです。

そこまで欲しい商品がなくても、期間中のポイントが最大10倍になり、10店舗分回った方がお得になりやすいです。

 

 

 

骨取りサバは、訳ありですが2キロも入って大変お得です。半額セールで6990円→3495円になっています。

大きさもばらつきがありますが、骨が取ってあり食べやすく、子供さんや高齢の方もおすすめです。

 

冷凍なので、食べる分だけ解凍してお弁当やおかずの1品としても重宝します。

 

焼いて食べるだけで飽きてしまわないように、アレンジレシピのリーフレットも付いていて色々試せます。

 

 

サバには、EPADHA・タンパク質・ビタミンB12ビタミンD・鉄分が豊富です。

 

冷凍庫で保存し、解凍時には冷蔵庫で5~6時間、少し身がへこむ位になったら大丈夫。流水で解凍するときは、直接水がかからないよう注意して、30分ほどかけ流して解凍します。

解凍した後、良く水分をふき取って調理してください。

 

 

小さく切って、お弁当にもいれられて皮まで食べられます。

 

魚は食べたいけれど、骨があるのがちょっと…、と思い最近はあまり買って食べることが少なくなっています。

お肉より魚を食べた方が良い、肉の脂よりは魚の脂の方が身体に良い、それも分かっていますがどうしても手が伸びないです。

 

調理しても「魚くさい」と言われると、煮魚は本当に敬遠してしまいます。意外と難しいし、センスが無いのかもしれません。

 

サバの竜田揚げやサバサンドなど食べ方はいろいろあるので、今回はそういった調理法をチャレンジしてサバを食べてみたいと思います。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 

ライフスタイルランキング
ライフスタイルランキング 

スポンサーリンク 

   

まさかの釣りに行ったのに 道具を忘れた

「ちょっと出かけてくる。昼は向こうで食べるから」と言ってバイクで出掛けた主人ですが、1時半には帰ってきてしまいました。

 

昨日迄雨で天気も良くなかったですが、今日は久しぶりに晴れ間が出ています。

 

釣り道具を準備して、リュックにカップ麺やリールを入れていました。

 

昼に「マックでも行ってくるのか?」なんて言われましたが、そう毎週マックに行くほどではありません。

 

私たちが出かけるというと必ず「マックか?」と聞かれます。他にも行くところあるんですけどね。

 

夕方まで帰らないからと、家でゆっくりしていると聞きなれたバイクの排気音がします・・・。

まさか、もう帰ってきた??それとも、何かトラブル??

 

そこへ「行ったはいいけど、リュック忘れてた。中に釣り道具入ってるから、竿だけあっても釣り出来ない」と言いながら入ってくる人が。

 

まさか、釣竿は持って行ったけどリールや他の道具を忘れていたとは。途中で気づかないものなんですね。

 

リュックは、バイクの横にある自転車のカゴに置いたままでした。

 

前にも、財布を忘れて行ったこともあるし…。その時は、途中で気づいたので取りに帰ってきています。今回は、全く現地に着くまで忘れていたのでしょう。

「自分でも情けない」

しきりにぼやいています。

 

 

今月、車の免許更新の前に高齢者教習に行く予定がありますが、実地とペーパーテストでいったら、実地の方が怪しいかもしれません。

 

とはいえ、普段車は運転することが減りましたが、バイクを乗っているので落とされることはないでしょう。

 

よっぽどのことがない限り不合格にはなりません。

 

日帰り旅行の時に、娘たちが主人の運転の仕方が「怖い」「端に寄りすぎ」と言っていたりしましたし、高速ではぶつかって事故したら無事ではすみません。一般道でも、まあ酷い目に合うかもしれません。

 

50年も運転してるから、と自分の運転技術に自信があるから

「この位大丈夫、ちゃんと見てる」

と言います。

 

その、過剰な自信が怖い。

 

かと言って免許を返納するのは早いし、代わりに運転して乗せていくことは私は出来そうにありません。

 

 

身体はしっかりしていても、記憶力や判断力は徐々に下がっているという事でしょうか?

 

本人は、そういった失敗も「いつもの事」と余り堪えていないかもしれません。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク 

   

 

 

 

【地元自慢】因島とポルノグラフィティ

2024年夏「因島・横浜ロマンスポルノ’24」「島ごとぽるの展」開催!

広島県因島出身、ポルノグラフィティのライブが決定しました。

ポルノグラフィティ

デビュー25周年を記念して、8月31日と9月1日の2日間、出身地の尾道市因島で野外ライブを開きます。

因島運動公園を会場とし、島内では7月20日から関連イベント「島ごとぽるの展」も始まります。

 

sp.pornograffitti.jp

www.pref.hiroshima.lg.jp

2018年に「しまなみロマンスポルノ’18」が開催されてから6年ぶりです。

 

地元の母校因島高校の後輩200人とコラボも実現させました。

 

9月8・9日にびんご運動公園で野外ライブを開催する予定が、2日目に大雨警報、避難勧告が発令されたことで公演を中止しています。

急遽、初日公演の映像を上映するライブビューイングに変更、一夜限りのプレミアムライブも届けました。

 

 

そして、因島高校卒業式にサプライズで登場。卒業式でライブを披露したり、地元母校を大切に思っていることが伺われるエピソードです。

 

因島尾道市と合併し、「因島市」の名前がなくなる2006年の前年2005年に、小中高生徒を無料招待して因島市民会館でライブもしています。

 

故郷の合併で「市」がなくなることに、故郷への恩返しの意味も込めているのだそうです。

ポルノのお二人らしいはからいですね。

 

メンバーが生まれ育った故郷では、多くのファンがやってきて、移住してしまう人もいます。

因島土生町の商店街で開業したり、出身地という「聖地」に新たな人が街を活性化させています。

mediall.jp

 

私も最近は、CD買っていませんが今も昔も大好きなアーチストです。

 

どれも、甲乙つけ難くランキングはつけることが出来ません。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

 ライフスタイルランキング
ライフスタイルランキング

 スポンサーリンク

   

【家庭用置き薬】薬品不足と代替品の検討

長年、我が家では家庭用の置き薬を利用しています。

薬の入れ替えは、3〜4ヶ月に1回で使用した分の薬代を支払います。特に何も使っていなければ代金は請求されません。

急な発熱や風邪症状がある時には便利だと思います。

 

近所のドラックストアに行かなくても、家庭用の置き薬の中に普段からよく使うものが入っていて、初期症状のうちに飲むと早く効くので助かります。

 

薬の消費期限が切れそうになっていたり、長く使っていなければ引き上げていってくれます。

 

薬だけでなく、栄養ドリンクや黒酢など様々な商品もあって、中にはそういった物を押し売られることが煩わしいと思う人もいるのも事実です。

 

 

今日、営業の人が薬の入れ替えに来ました。

 

前回、栄養ドリンクの在庫が少なくなっていて入荷も少なくなっているとのことでした。最近も、薬の入荷が困難になっているらしく、新しいものは置く事ができなくなったそうです。

 

薬の供給不足は、新型コロナやインフルエンザの流行で需要が増えたことで2年以上続いています。

ウクライナとロシアの戦争も影響しているようです。

 

一般的に、在庫がない場合近隣の薬局から借りて、譲渡してもらい不足分を補っています。

 

幸い、我が家ではこの冬も風邪もひかず、インフルエンザにもかからず過ごすことが出来ました。

風邪薬が不足していることで、家にある薬をなるべく減らさないようにしたいですが、消費期限もあり心配です。

 

別のメーカーが出している、同じ成分の薬を代用してみても、効果は同じなら良いですが長年使っている薬のほうがよく効くと感じます。

こちらの「救風ゴールド」は、少しの鼻水や風邪の初期には良く効きます。

 

市販の薬局に置いていないものは「無い」と言われると困りますね。

当たり前かもしれませんが、効きが悪いと感じて治りも遅くなると思います。

 

 

この医薬品不足は、いつまで続くでしょうか?

 

残念なことに、当面は今の状態が続くと思われます。同じ成分の薬を作るメーカーにも注文が殺到。その結果製造が追いつかない、出荷を制限せざるをえない状態も置きています。

 

普段から日常的に飲む薬はありませんが、沢山の薬を飲んでいる人は心配かもしれません。

症状がなくなって飲まなくてもいい薬なら、見直すことも大切です。

 

 

薬不足に備えるには、感染症にかからないよう予防することが大事です。もう一つは、いざという時にために市販薬などを備えておくことでしょう。

どんなに予防しても、感染は防げませんが、その時の為に解熱鎮痛剤・咳止め・痛み止めなど用意することをおすすめします。

 

いざという時に慌てなくて安心です。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク 

   

 

【仕事】新入社員ははいりましたか?

昨日は、エイプリルフール。そして、新入社員の方は入社式があったでしょうか?

娘の会社にも新入社員が入ったようですが、自分の「班」には入ってきていないそうで、理由を聞くと

「うるさいBBAがいるから・・・」

だそうです。

 

もし、新しく入ってきても初めはいい顔しても次第にきつくあたって、新人が心を病んでしまうのだそう。

前から何人も辞めていって、BBAに気に入られている人や立場が上の人だけ残っています。幸い、娘も初めはきつく当たられることもあったそうですが、前職のお局から受けた仕打ちよりは軽いらしく、なんとか受け流していました。

そのうち仕事ができるようになると、なにか言われても気にしなくなるし居なくなっては困るので、当たられることがなくなっています。

 

 

班の中には、子供が小さい方も居たり、派遣の方も居たり、定時で帰ってしまうと残業する人が2人になってしまい、もっと残れる人が欲しいそうです。

 

新しくそういった最後まで残れる人が育つまで、時間もかかるし気を長く持たないと行けないでしょう。

2ヶ月、3ヶ月、もう少し長い目でみてあげれば、仕事がスムーズにいくようになります。

 

長く勤めていれば、それだけ要領がいいので簡単にできることも、新人はそうも行きません。それを「言ってもわからない」「何度も同じこと言わせないで」と言って攻めるのはかわいそう。

 

説明する人も、気持ちに余裕がないのでしょう。

 

一番会社の偉い人が、そういったパワハラをする人を野放しにしていることは、会社の評判も落ちそうです。

ハローワークでも年中募集をかけているところは、「ブラック」「こわいお局様がいる」と噂になっていることでしょう。

 

実際、人が居着かないところは確かに怖い人が何人かいます。

 

どこも同じような環境…、と諦めたくなりますが、大阪や東京の都会の方はそういった職場環境は少ないのではないでしょうか?

 

地方の方がいつまでも考えが古臭いと感じます。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

ライフスタイルランキング
ライフスタイルランキング

スポンサーリンク

 

【お題】あんこはお好きじゃない

今週のお題「あんこ」

あんこといえば、こしあんですか?つぶあんですか?の質問が飛んできそうです。

そして、あんこはお好きですか?

私は、はっきり言うとそこまで好きじゃないかもしれません。

 

仕事で疲れている時に、無性にあんドーナツが食べたくなる時はありますが、おはぎやアンパンなども好んで買って食べることはありません。

 

名古屋では、パンにあんこをのせた「小倉トースト」が有名です。うちの主人も、一時期あんこを乗せたパンを毎朝食べていました。

井村屋のあんこの缶詰を買ってきて、トーストの上に乗せて食べていましたが、私には真似できなかったです。

 

いつの間にか、その食べ方はしなくなりました…。

 

それでも「おやつに」とヤマザキパンの薄皮つぶあんぱんを買ってきたり、おはぎをかってきたりしますが、私は勧められても微妙です。

 

昨日も、バイクで黙って行き先を言わず出かけて、帰って来ると「フライケーキ」を買ってきていました。

 

先月も買ってきたばかりですが、正直テンションは上がりません。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

「10個買ってきたから、欲しかったら食べていいぞ」

とは言われましたが、1個で十分です。

 



出来立てであれば、外はサクサクで中はしっとり…、で美味しいでしょう。

ちょっと時間が経っているので、油がしみてきています。

 

ひとつだけ頂いて、あとは全部主人にあげることにします。

 

前回の時も、「たくさんはいらない」と言ってるはずなんですが、忘れたんでしょうか?

 

「今度は、おはぎ買いに行く」

smile575.com

 

 

おはぎもそこまで好きじゃないのに。

買いに来る人の中には、20個30個と買って帰る人もいるそうですが、好きな人ならそのくらい十分でしょう。

自分も張り合っても仕方ないのに、食べきれないくらい買ってきます。

 

どう言ったらわかってくれるのでしょうか?

「食べきれない」

「好きじゃない」

「もう買ってこなくて大丈夫」

同じことが繰り返されています。

 

ですが、フライケーキは今回値上がりしていたようで「20円上がってる」と言っていました。一つの値段が上がったので、今度からは買ってこなくなるでしょう。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク