yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【仕事】何度でも 何度でも 確認するよ

仕事では、「何度でも」確認をします。

 

リーダーのその日の気分によって、先に済ませたいことや後でも良いことが変わるからです。殆どは、いつも通りの手順で進みますが、時々入れ替わることもあります。

 

そのため、自分で判断していつも通りの手順でいると、「それはいいから、先にこれやっといて」と指示が飛んできます。

別に順番が入れ替わったところで、そこまで仕事に影響はありませんが「今日は、こっちを先にすませたいんだな」くらいでスルーしていました。

 

なので、「えっ?先にこれするの?」と聞くと「何回も言わせないで」とばかり言葉がきつくなります。

 

先週から、ずっとこんな感じで刺々しい空気が漂います。

 

勝手に準備したり、前もって片付けても「ちがう」と言われるようになると自信がなくなるので「どっちを先にするのか」を聞くと今度は「いちいち聞かなくても、考えてやって」といわれます。

「・・・・」

もはや、どう対処したらいいのかわからない状態です。

 

 

やっても、やらなくても「もーーー!!」と怒られてしまい、気持ちが沈でしまいます。



 

毎朝、youtubeライブ配信を聞いている時に、両学長は何度も何度も同じ質問に答えてくれています。

「もはや、永遠シリーズ」

と言われるくらい、何回も同じコメントの質問があっても丁寧に答えてくれていて、「もう言っているから」「何度も質問しないで」なんてことは絶対に言いません。

 

この数ヶ月、毎日

「〇〇保険は解約したほうがいいですか?」

「なぜ、パソコン買わないといといけないのですか?」

「地銀じゃなくネット銀行にしなくてはいけないのはなぜですか?」

こういったことにも同じように繰り返し説明してくれます。朝から1万人以上が聞いている中で、私でさえ「これ何回目の質問だろう?」と思います。

 

そうやって、何回も説明してくれる人もいれば、2〜3回聞いただけで「もう言った」と切れてしまう違いは何なのでしょう?

 

同じ質問でも、別の人がするので本当に「永遠に」コメントを返さなくてはなりません。

 

 

 

それを「私にばかり聞かないで自分たちで考えて」と、突き放すようなことを平気でいってしまうのはどうしてでしょう。

 

 

ちょっと嫌なことがあると「帰っていい?」とか、リーダーも嫌っているBさんと全く同じことを言ったりしています。本人は気づいていません。

 

私とAさんは端から見てて「似た者同士」と思っていて、だから余計に衝突するのだろう、と話ています。

 

どちらも精神的に幼いところがあるのかな?

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク