yumiko55’s diary

子育ては卒業しました! 仕事のこと家族のこと自由に綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

勤務状態改善の必要性を示す娘の働き方体験

娘は12月23日、今日で14連勤の仕事が終わって、明日1日休みです。

25日から29日まで仕事に行ったら、1月4日まで休みになりますが、14連勤は長い…。

 

途中、1〜2日有給を使って休みを入れていましたが、そうでない人は真面目に20連勤です。ちょっと、あり得ない勤務状態です。

 

今年の秋に中途採用で入った人は、まだ有給がつかないし欠勤扱いでも休みづらいと、全部真面目に出ているそうです。そんなに働いたら、体がもちません。

労働ナンタラに言えば違反になるのではないでしょうか?

 

娘も、年末の忙しい時期の働き方がありえないと言っていましたが、3年間頑張って勤めています。

いくら、稼ぎ時でも年末年始の繁忙期でも、休みはちゃんとシフトで入れてほしいですね。

 

その上、残業もあるので体力的にも削られてしまいます。

 

忙しいと、みんながイライラして周りにもきつく当たる人が出てきます。普段から態度がきつかったり、口が悪い人は余計に立場が下の人に当たります。

ミスや失敗を自分でしておいて「私は悪くない」と言ったり、「ちゃんと言うことを聞かないあなたが悪い」と人のせいにしてしまいます。



 

そういう人って、40〜50代に人が多いです。

 

娘いわく「母さんくらい(歳)の人がすぐにグチグチ言う」その人がいなければ平和だと言います。

うん、うん、わかる…。

 

男性でも女性でも40〜50歳になると、発言権というか権力のようなものを振りかざす人がいます。長く勤めていると尚更で、自分が一番わかっているから言う通りに動いてほしいのでしょう。

 

説明の仕方も上手くないくせに、「見てればわかるでしょう」と口では説明してくれません。見ただけでわかるものじゃないし、その都度言ってほしいですね。

 

製造業あるあるでしょうか?長く勤めている人は、簡単にこなせるようになっていますが、まだ新人には何が何やら分からないことだらけです。手順をわかりやすく教えてくれたら良いのに、その説明が下手なのです。だから「見て覚えろ」という訳です。

 

 

単純作業なので、覚えてしまえば後は簡単になりますが、そこまでにはだいぶ時間がかかります。そこを待てないので「覚えが悪い」「言った通りにしない」と怒り出すのではないのでしょうか。

 

リーダーや班長という立場の人も、ちゃんと資格があるわけでもなく勤務歴10年以上、とか長くいる人が分かっているという暗黙の了解で、班長になっているだけです。

 

人格的に上に立つべき人じゃない、そういった勘違いから弱い立場の人に八つ当たりしているのだと思います。

 

 

入社してもすぐに人が辞める、そんな会社は大抵「うるさい人」「きつい人」を野放しにしていることでしょう。

現に、娘が入った時にうるさかった人は家庭の事情で辞めて、班の雰囲気が良くなったといいます。

他にも同じような人がいるところは、相変わらず人がいつかないそうです。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 ライフスタイルランキング
ライフスタイルランキング

 

スポンサーリンク