yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【お題】捨活はしたいけど メルカリを卒業したい

今週のお題「卒業したいもの」

お題に沿っての「卒業したいもの」とは、そろそろメルカリを卒業しようかなと思っています。

 

捨活を進める上で、家の不用品や使わなくなったものをメルカリに出品していましたが、いよいよ出品する物もなくなってきました。

探せば、不用品などいくらでもあると思いますが、人に使ってもらえるような程度の良いものがなくなってきたのです。

 

押入れの中から出てきた、いつ買ったのかわからないタオルケットなどは、色も褪せているしシミも付いています。

到底、人に譲るような代物ではありません。

 

自分にとって「価値がある」と思っていたものでも、意外と大量生産されたものだったり、世の中に沢山出回っていて売っても大した額になりません。

 

昔買ったCDなども、レコードからCDに変わったばかりの頃の物は、珍しいと思っていましたが保存状態も良くなかったり、傷があったりでなかなか買い手がありません。

 

写真の撮り方が悪いのかとか、説明文の書き方が悪いからなのか?と思いましたが、それほど需要がないのかもしれません。

 

 

先日は何ヶ月かぶりに購入されました。

 

チェッカーズのCDです。

 

昔ファンでした。武道館のコンサートにも行きましたが、いろいろあって遠のいていました。

 

デビューしてから2〜3年の頃が最盛期でしたが、音楽の方向性が違ってきたので次第に聞かなくなっていました。

 

そのCDをメルカリに出品していましたが、購入されるまで随分かかりBOOKOFFに持っていこうかと思っている矢先で落札されました。

 

 

このCD、写真を撮った時はちゃんと「帯」もついている状態だったのに、自分の保管状態が悪かったので「帯」が取れてしまっていました。

 

そして、ちゃんと確認をしないまま発送してしまい、購入者の方にご指摘されてしまいました。

「帯付きではないのですか?」

と聞かれるまで気づかなかったです…。

 

 

慌てて、探したところ帯もみつかり別便で発送することになってしまいました。

 

まだ、評価されるまで気が気じゃありません。

 

メルカリを初めたばかりの頃にも、一度郵便物が迷子になり結局見つからないまま、キャンセルになったこともあります。

その時の嫌なイメージが消えないので、またどこかで迷子になってしまわないか心配です。

 

 

最近は、他のことでもうっかりミスが増えました。

 

説明書きを良く読んでいなかったり、単純な見落としです。

 

歳と共に「老眼」が進行しているせいで、今まで良く見えていたものが見えにくくなっています。いちいちメガネをかけないと読みにくいので、書いてあることがみえていない、そのせいで今回のようなミスが出るのでしょう。

 

 

購入者様には、本当に申し訳ないし、自分のうっかりなので誰のせいでもなく自分のせいです。

 

 

こんなことが続くと、ちょっとメルカリとも距離を取って「やめようかな」と思ってしまいます。

 

トラブルになったからと言うより、自分の不甲斐なさに自己嫌悪です。

 

捨活、断捨離は今後も続けますがしばらくはメルカリを卒業しようかと思います。

 

 

 

売上金が9000円ほどあるので、手数料はかかりますが銀行口座に振り込んで、しばらく大人しくしていよう…。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

ミニマリズムランキング
ミニマリズムランキング 

スポンサーリンク

 

 

【今日の捨活】自分の部屋は自分で整理します

休日に突然始まる「模様替え」です。

今回は、娘の部屋ではなく主人の部屋なので、誰からも文句はありませんが、いきなり2階からドンドン音がしたら何事かと思います。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

またまた、バケツに水を汲んで2階に上がっていったのでどこか掃除を始めるんだな…、と思っていた矢先、部屋の大移動が行われています。

 

ベットを分解して、隣の部屋に動かしてベット横の押し入れの中を全部出しています。

押し入れというだけあって、普段使わない布団や毛布、タオルケット、座布団などがあって着なくなった服も入っています。

それは主人のものもあるし、家族の物でもあります。

 

意外と空箱が積んであったり、空のプラスチック収納も出てきます。

 

一度仕舞ってしまうと、なかなか日の目を見ません。

 

天袋はまさに魔窟と言ってもいいほど、一体何が入れてあったのか忘れてしまうほどです。それに、高いところなので私はあまり物を入れることはなかったですが、多分引っ越してきた時に入れたままでしょう。

 

中からは、結婚式の時の写真が…。

若い。

そして微妙な感覚。

当時は、こんなに夫婦の距離が開くとは思わなかったでしょう。

昔の自分に「目を覚ませ」と言いたいです。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

 

コロ付きの収納ボックスは、私が捨てようと思っていたところ主人が「使えるから」と自分の部屋に持っていってましたが、今回の断捨離で必要なくなりました。

 

ボックスも何を入れるのか決まっていないにもかかわらず、取り敢えずで置いておくと、場所を塞ぐことになります。「何かに使えそう」と言うワードは危険です。

物が減らない原因にもなり、結局同じように置いておくことになります。

 

 

中を出して空にしたのなら、思い切って捨てることが大事です。

ですが、今日のように「日曜日」に始めると、捨てるものも不燃ごみがほとんどなのでゴミステーションに捨てにいけません。

可燃ごみだけなら良いですが、布団や箱、プラスチック類はどうしましょう。

 

かさばるものほど、車でクリーンセンターに持ち込めばスッキリしますが、明日も明後日も車は空きません。

 

全部ステーションに持っていくのは、曜日ごとに捨てるしかありません。

 

そこのところはどう考えているのか??

玄関スペースに1週間、ずっと置いておくのでしょうか?

 

 

 

 

足の踏み場もない状態になっています。

 

結婚式の写真と一緒に、ろうそくも出てきました。記念日に灯すように…というあれです。一度も出したことがなく、灯したこともなく存在すら忘れていた「それ」をろうそくとわかった途端

「災害で停電した時に使えるから、取っておこう」

と言ってまたしまわれてしまいました。

 

 

停電した時に、すぐに使えるところになければ「いざ」というときに困りそうです。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(50代女性)へ
にほんブログ村

ミニマリズムランキング
ミニマリズムランキング 

 スポンサーリンク

   

 

 

【地元自慢】炭火珈琲ピトンで思い出話

今日は、暖かく天気も良いので絶好の「タイヤ交換」日和です。

3月になって、もういい加減雪も降らないだろうし、チラつく程度の日はあっても積もることはないだろう…、という事で娘の車をスタッドレスタイヤから交換しました。

 

といっても、ほとんど主人一人で交換してくれたのですが、2~3週間前に私の車をタイヤ交換した時も、

「ひとりでするから、いい」

と手伝わずに済んでしまいました。

 

今まで交換するときに、物置からタイヤを運ぶだけでも「手伝え」と言われて運んでいましたが、どうやら一人でする方が気ままなようです。

1時間半もすれば交換完了です。

 

その後、主人は「天気がいいので出かけてくる」と言うので私たち3人も福山の「炭火珈琲ピトン」へ行くことに。

 

www.instagram.com

3月春限定メニューのいちごのカスタードワッフルが目当てです。

 

他にも、いちごのクレープパフェやいちごサンドがあり、どれもいちごずくしです。

 

 

 

次女が食べたいと言って行きましたが、結局普通のフレンチトーストや野菜サンドを注文してしまいました。

 

デザートで食べれるようなら頼もうと思っていたのに、サンドイッチを食べただけでお腹いっぱいに。

 

食べすぎると、後から調子が悪くなるのでせっかく来たのに今回は諦めました。

 

 

炭火珈琲ピトンでは、新鮮な珈琲豆から香り高い美味しい珈琲と軽食、季節のデザートを頂けます。

年に1~2回訪れますが、こうして3人で外食をするといつも思うのが、どうして子供たちが中高生の時に連れてこなかったのだろう、という事です。

 

 

小学生の頃もそうですが、家族で外食をすると言ってもうどん屋やフードコートばかりでファミレスはほとんど入った記憶がありません。

 

主人がマクドナルドも食べないので、フードコートなら好きなラーメンを食べる脇で、子供はマックのハンバーガーを食べていました。

 

たまのレジャーでも、遊園地や水族館といったところも行きたがらないので、子供たちの同級生がUSJに行ってもうちでは行っていませんでした。

 

きっと、そういったところに連れて行ってあげよう…と言う発想が無かったのかもしれません。

気づくと子供も社会人になって、初めてUSJにいきました。

 

 

何故か、スキーやキャンプには行きましたが、子供は遊園地の方が良かったのかもしれません。

「どうしてうちは行かないの?」

と聞かれたこともあります。

 

「お父さんが好きじゃないからだよ」

とは言いませんでしたが、どうしてでしょうね?

 

 

そういった思い出話が出来るまで、大人になったという事でしょうか。

 

べつに、連れて行ってもらえなかったからと恨んでいるわけじゃないですが、不思議に思っていたのでしょう。

 

この頃は、その反動で自分で行けそうなところは「ナビがあるから」行ってみる。

そうシフトチェンジしています。

 

私も子供たちを連れていくには、ナビの付いていない車の時は不安なので、知らない所やいった事のないところに行く勇気がありませんでした。

 

ようやく最近になって、一人でも遠出をすることの楽しさを知りました。

 

連れて行ってもらうのと、自分で行ってみるのではだいぶ達成感が違いますね。

 

また、ソロ活も再開したいと思います。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村 

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク 

   

 

 

 

 

【仕事】給料が少ないと言ってるのに帰ってしまう人

尾道市の中学校は卒業式が終わりました。卒業おめでとうございます。

小学校の卒業式は21日か22日です。

 

 



そうなると、4月の入学式まで長い春休みです。中学も高校も、制服や体操服などの採寸、受取など何かと物入りです。

 

高校になると、交通費もかかるし私立になれば公立とは違って制服なども割高になっています。

 

職場のBさんの息子さんは、残念ながら公立高校は落ちてしまったので、私立の「尾道高校」に通う事になったそうです。

 

私立の合格が先に決まっていたので、公立の試験に身が入らなかったのだとか…。もう、合格が決まったので安心したのと公立には初めから通う気がなかったのかもしれません。

 

どっちにしても、進路が決まって良かったです。

 

息子のことは進路が決まって一段落ですが、Bさん自身は仕事に身が入らない。

 

朝、出勤してもすぐに「やることないから、かえって良い?」「いなくていいじゃん」といきなりの仕事拒否です。

 

今日も、やることにあぶれてしまった形ですが、探せば他にしなければならないことは見つかるのに…です。

「どうせ、給料がそんなにないのはわかってるから」

そりゃあ、来ても直ぐに帰ってしまえば1〜2時間しか働いていないことになります。時給1000円くらいなので、働きに来ても2000円も稼げていません。

 

 

月に20日来るとして4時間働いていれば、8万円になりますが、おそらく休みも多いので10日くらいしか出ていないのでしょう。

 

旦那には「もっと稼げ」と言われているみたいですが、今の仕事に不満があったり、やる気がないので辞めて他の仕事を探そうとしています。

 

探して移るのは構いませんが、ただただ考えないで楽な作業しかしないならどんな仕事をしても続かないでしょう。

 

少しでも自分が残って作業するよ、と言って残ることは皆無なのでいつも私がその後始末をしています。

「私も帰る」

と言えれば一番いいですが、Bさんに流されるのも違う気がしています。

 

どんどん性格が歪んでいってるような。

新しいやり方にケチを付けるような…、そんなふうにしか見えません。

 

完全に「戦力外」通告できればスッキリできると思います。

 

 

自分の発言や行動で、周りに不穏な空気を撒き散らしているということは、思ってもいないでしょう。自分のほうが被害者であることをアピールしています。

 

関係ない人に「仕事をまわしてもらえない」「辞めさせたいから意地悪されてる」と言いふらしてもいるようです。

 

良く知らない人はそれを本当のことと勘違いしたり、肩を持つような事を言って、かえって拗れてしまいます。会社も、このような人を野放しにしないでほしいです。

 

こんなことでは、誰からも本気で心配してもらえません。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 

 シニアライフランキング
シニアライフランキング

 スポンサーリンク

   

日帰り旅行 下関唐戸市場 角島大橋 その4

日帰り旅行、後半です。

唐戸市場→角島大橋→元乃隅神社というスケジュールです。

 

角島大橋を出発したのが2時過ぎ、元乃隅神社につく予定は3時過ぎを考えていました。

 

元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)は、商売繁盛・大漁・海上安全・良縁・子宝・開運厄除・交通安全・学業成就などの様々な願い事ができます。

 

昭和62年から10年かけて奉納された123基の鳥居が、龍宮の潮吹側から100㍍以上にわたって並んでいる姿は圧巻です。

現在、世界中から注目されている神社です。

 

www.motonosumi.com

 

最大の魅力は、鳥居の赤、日本海の青、周囲の草木の緑のコントラストで、美しくその絶景を一目見ようと人々が訪れます。

 

元乃隅神社は角島大橋から約40分です。

 

行くまでに車についているナビと、スマホのナビでどっちが正しいか、どのルートを案内されるのか比べました。

 

結局どちらでも変わりません。同じルートを案内されるので、音声が聞き取りやすいかどうかの問題です。

 

 

車のナビも、買ってから一度だけアップロードしましたが、有料になるのでそれ以降はまったくアップロードしていません。時々新しい道が出来ていても、そこには案内されず旧道を走らされます。

 

Googleのナビも、時には車で通るには狭い道をナビゲートされるので、どっちもどっちです。

 

道路の看板に直進、と書いてあるところを無視して右折したり、左折するところを直進したり、ナビの言う事を全く無視していたので到着が遅くなりました。

 

途中幅の狭い道になり、カーブもきつく車酔いしそうです。

 

案の定、次女は到着したときには「気分が悪い」と座り込んでしまいます。

 

ですが、少し外の風にあたっていたら気分も落ち着いたらしく、車で待っていようかと思いましたが歩いていってみることに。

 

 

観光バスも駐車場に止まっています。あの大きなバスが通る道があったなら、そこを通ってくればよかった、そうすれば広くて通りやすかったでしょう。

 

神社の大きな鳥居には、賽銭箱が付いていて皆それをめがけて賽銭を投げています。

私も挑戦しましたが、うまくいきません。何度も挑戦するのも、落ちてくる賽銭を拾うのもご利益がなくなるようで諦めました。


見ている時に、運良く一回で成功する人がいて見ていた私達もあやかった気分です。

 

 

元乃隅神社で御朱印とおみくじを引きます。

御朱印は、社務所でいただけ無人なので初穂料は「お気持ち」を入れる箱がおいてあります。

したがって1000円でも500円でも良いですが、相場は800円くらいでしょうか?

 

日付は自分で記入できるようになっています。

 



赤い鳥居をくぐって「龍宮の潮吹」へ行ってみます。約100㍍以上にわたり、縁起が良いとされる123基の鳥居が並んでいる下をくぐります。

 

海水の飛沫が飛んできてマイナスイオンがたっぷりですが、塩水なので髪がごわごわになりそうです。

わざと飛んでくる近くで撮影している強者もいます。

 

 

ここまで、大分予定通りに巡れたのではないでしょうか。

旅行の時にありがちなギスギス感もありません。

 

 

帰りは美祢インターから高速に乗り、そのまま中国道から山陽自動車道で帰ります。

 

やはり、途中で長女と運転を交代すると、昨年までペーパードライバーだった長女に対してのダメ出しが始まります。

 

「走行車線を走るならそれでいいけど、追い越し車線を走る時にもっとスピード出さないと、後ろから煽られるぞ」

「安定して走れ」

 

そう100㌔から120㌔くらいのスピードを出すように指示します。

 

なので、富海PAから下松PAまで運転しただけでまた交代です。

慣れない運転と、日が暮れて薄暗くなるので見通しは悪いし、トンネルが多く運転しずらいでしょう。

 

やはり、主人が運転したほうが私達の運転よりも安定していますから、無駄がありません。

 

宮島SAで夕飯を食べて帰っても、夜の9時すぎには自宅に帰ることが出来ました。

 

 

行きも帰りも私と次女は、後部座席でずーーっと大人しくしていたので喧嘩にもならず、怒られもせず無事に今回の旅行を終わらせることが出来ました。

 

 

主人は帰ってから、土産のふぐ刺しを食べてレモンサワーを飲むくらい気分が良かったのでしょう。

 

お疲れ様でした。

 

ここまで読んで頂きありがとうございます。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

 シニアライフランキング
シニアライフランキング

スポンサーリンク 

   

日帰り旅行 下関唐戸市場 角島大橋 その3

無事に下関・唐戸市場駐車場に到着です。

信号を右折した所で、先程トイレに行った主人がまた乗り込んできました。

立体駐車場の手前、横断歩道は歩行者が何人も渡るのでゆっくり進みます。

「さっきそこの横断歩道で、おおかた子供が跳ねられそうになった。ぶつからなかったけど危ないから気をつけろ」

と注意をうけます。

 

確かに、曲がることばかり考えて反対側からの車や歩行者を見落としそうです。

 

跳ねられそうになってもおかしくありませんが、人が多いのでいつもより注意しなければ。

 

到着時間は11時を少し回ったくらいで、ラッキーなことにまだ駐車スペースに余裕がありすぐに止めることが出来ました。

shimonoseki-kgb.jp

天気は、あいにくの曇りで時折にわか雨が降ったり止んだりで、風も冷たく感じます。

 

丁度昼の時間なので、市場の中は大変混雑していてどこになんの店があるのか、探すのが大変です。

人気の店にはお約束の行列が出来ていて、最後尾がどこなのかわかりません。

どの店の寿司も美味しそう…。

 

あまり行列の長くなさそうな所で買うことにしますが、それぞれ自分の食べたいもの、食べ切れる分だけパックに詰めてもらいます。

当然料金も違います。

 

 

肌寒いのでふぐの味噌汁も追加です。

なぜか4人なのに、3人分しか買ってありません。少食な次女の分は割愛で、私と分け合う形に。

 

市場の中のふぐのマスコット??

でかいですね。

 

ずいぶん塗装が剥げています。


市場の中で寿司を買って、外のベンチや縁石に座ってみんな食べています。次第に天気が回復してきたので、寒さも気になりません。

もっと、時間があって季節が暖かければ船で巌流島に行ったり、対岸の門司にも行けるでしょう。

 

連絡船が行き来していました。

 

対岸を行き来するのは「尾道水道」と同じですが、やはりこっちのほうが広いし大きな船も通ります。

 

朝、寝不足で絶不調だった私や次女もようやく気分が回復して寿司を食べます。

 

お土産は自宅用に「瓦そば」を。

 

瓦そばのエピソードは、

「瓦そば、美味しそう。行ってたべたいね。」

と3人で話していると

「瓦そば、前食べたけど、ありゃあうもうない。あれなら、普通の焼きそばのほうがうまい」

と、横槍をいれる人が…。

瓦の上で焼いた茶そばをそばつゆにつけて食べるスタイルで、焼いた部分がちょっと硬いのが特徴です。

 

「バイクの人がそう言ってた。俺もそう思う」

 

どこまでいっても人が良いと思ったことにケチを付けがちです。

 

なので、つい私達も同じことを言いたくなってしまいます。やられたので、やり返す形です。

 

ですが、そこは同じ土俵に立つのは自分を下げるのでどちらかというとスルーしておきます。

娘たちからも「小学1年生並み」と言われる所以です。

 

 

次の目的地は「角島大橋」です。

最初に角島大橋を設定していましたが、下関から行くほうがルート的に楽なので、帰る道すがら寄ることにしました。

 

一泊することができればもう少しゆっくり出来ますが、弾丸旅行なのでそうも行きません。意外と移動時間がかかります。

 

角島大橋までの移動時間は1時間半位を予定していました。

ルートを間違えなければです。

 

国道191号を経由して、川棚温泉を通りますが案内表示に従わず、ナビのルート案内に従ったので遠回りになりました。

ここでも「ナビはわけわからん道を言ってくる。Googleのお姉ちゃんしっかりしてくれ」

スマホのナビの音声をお姉ちゃん呼ばわりです。

 

それでも回り道をしながらたどり着きましたが、ここも観光客が多く橋の手前で写真を撮っています。

映えスポットには路上駐車です。

 

午後2時、風も強く波も高くなっています。

橋を渡るのに、行きはゆっくり40㌔のスピードで走り景色を眺めながら渡ります。

つい、降りて写真を撮りたくなりますが危険なのでやめましょう。

 

橋をわたって長女は「角島プリン」を所望していましたが、ぐるりと灯台のところを回ってきてしまいました。

本当に「見るだけ」です。

tryangle.yamaguchi.jp

 

毎日ここを通る人はこの橋の景色は見慣れたもので、新鮮さは無くなっているかもしれません。

尾道大橋も、時折カメラを持った人が下を通る船や瀬戸内の景色を写真に撮っていますから。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

日帰り旅行なのに、こうもデンジャラスなのは聞いたことありません。

 

2泊3日や泊まりが入ると、きっともっとデンジャラスです。

 

まだ、書ききれないことがあり、この後は「元乃隅神社」に行きます。

 

nanavi.jp

 

 

 

 

〜もう少しつづきます〜

 

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク 

   

 

日帰り旅行 下関唐戸市場 角島大橋 その2

日帰り旅行、前日のトラブルのつづきです。

 

車で尾道から下関まで全線高速を使っても3時間半はかかる予定なので、前日は早く寝ろ、と一人だけやけにハイテンションな主人です。

当日の朝に洗濯ができないから、夕飯を食べている途中でも

「早く風呂に行け」

「明日、朝洗濯してたんじゃ間に合わない」

「みんなが風呂に行ったら洗濯して干すから」

 

とやけに急かされての夕飯です。

 

その前にも、次女と長女から「お父さんの言ってることはおかしい」など言われて機嫌を悪くしていましたが、結局「そんな事は言ってない」で決着しました。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

娘たちは全くもって納得はしていませんでしたし、間違ってたら謝ればすむことをぜーーーったいに誤りません。

 

追い剥ぎのように風呂にいかされ、洗濯され、落ち着きません。

 

主人が部屋に戻るまでずっと次女は無視していました。

 

そんな状態で、旅行が楽しめるはずがありません。

 

 

 

翌朝、私は目覚ましを5時にセットしておき、寝たようなん寝れなかったような…頭が重たいです。朝はいつもより寒くて、気温の変化で頭痛がしています。

 

そこに主人と長女が起きてきます。次女はなかなか起きてこないで、大丈夫かな?と心配になりますが、20分遅れくらいで起きてきました。

寝起きが悪く、ものすごく顔が険しい。

 

昨日の騒動で、どうやらちゃんと寝れていない様子、そして生理もかち合っていしまいました。

そのせいで、イライラもするし絶不調です。

「体調悪いなら、いかないで寝てる?」

そう聞くとノロノロ着替えはじめて、行く準備をしています。

 

出かける日に限って、体調の悪い日にあたってしまい、楽しいはずが楽しめなっくなってしまいます。

 

長女も生理の日にぶつかってしまい、3人共絶不調です。とにかく、ロキソニンを飲んでおくことに。

女子3人と対象的な男性1人は

「パン、食べないのか?運転するんだから食べておかないともたないぞ」

といつも通りの食パンとココアを飲んで満足げです。

 

私達はまだ食欲がないので、サービスエリアで何か買うことにしました。

 

お茶やおにぎりがあればそれで十分です。朝はまだしっかりと目が覚めていないので、食欲以前の問題です。

 

 

出発時間になり、車に先に乗って待っているといつも急かされているはずの私たちより、主人が忘れ物を取りに行ったり鍵をかけに行ったり、時間が過ぎてしまいます。

 

 

「いつものことよ」

想定した時間に出発したことはほぼありません。15分くらいなら、想定内です。

 

 

私と次女は後部座席、長女が助手席です。なぜ、私が横に座らないかというと、余計なことを言わないためと、長女が話し相手になってくれるからです。

 

「防波堤」

長女が自分で言ってました。

 

福山西インターから山陽高速に乗ります。(ようやっとです)

 

最近、車を運転しなくなってからやたらと「操作の仕方がわからなくなった」「乗らないからわからない」「車には興味なくなった」といいます。

 

でも、運転経歴は50年超えの大ベテランです。

 

高速を走っていても左に寄る癖がついていたり、車間距離が近くて

「怖い怖い。危ない、ぶつかる!」

「前と近い!!」

と何度か長女が悲鳴を上げていました。

 

 

サービスエリアに入ろうとした時、前を走っていたマイクロバスと接触しそうに…。

小型車のエリアに自分が先に入ろうとして、バスと並走する形になり、横をぶつけるかと思いました。

 

「ぶつかりゃせん。ちゃんと見てる」

そう言われても安心できません。

 

 

高速の間は主人がトイレも近いので、何回もサービスエリアに立ち寄って1時間毎に休憩です。

 

朝早く出発しても、休憩が多かったり天候も悪くて日が悪かったのでしょうか?

 

途中何度か雪も雨も降ってきました。

 

山口県に入ってから長女が運転を交代して、そこから最後の目的地まで運転してくれました。

 

下関のインターを降りてから、もう少しで唐戸市場に着く手前で、唐戸市場駐車場にはいるまで列ができています。

「ああ、失敗した。あそこに入れば、並ばないで良かったのに」

 

右折車線に入ってからそんなことを言ったかと思えば

「ちょっとトイレに行きたくなったから、ここで降りて行ってくる」

 

駐車場の手前で信号待ちをしている時に急に降りようとします。

「後ろ車来るから危ない」

 

3人で止めますが、

「大丈夫大丈夫」

「駐車料金がいくらか見てくる」

そう言って降りて行ってしまいました。

どこまで自由奔放なのでしょう。

まだ、ここまで旅行の半分です。

 

 

 

〜つづきます〜

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村 

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

 スポンサーリンク