yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

SAKURAカードとおジャ魔女の魅力

今週のお題「懐かしいもの」

懐かしいもの、ありました。

カードキャプターさくらの「SAKURAカード」とおジャ魔女の「見習いタップ」です。

 

SAKURAカードは電池をいれると、ケロちゃんの声で

「カードの気配や!」

ってしゃべってくれます。

 

カード、全部で何枚あるかわかりませんし、ちゃんと揃っているのかあやしいです。

子供にというより私のほうが欲しかったのかもしれません。

 

どこで買ったのか、値段もわすれました。

 

 

 

 

テレビ放送されていた時も、子供は小さいのでストーリーは良く分かっていないかもだけど、何回も再放送を見ています。

その後の「クリアカード編」はちゃんと見ていないので、結末や最終回がどうだったのか…。

 

 

ツバサ・クロニクルのほうが良く覚えているかもです。

 

ja.wikipedia.org

 

最終的に2024年4月に全16巻でクリアカード編が完結しているようです。

 

 

そして、「おジャ魔女どれみ」の見習いタップです。

 

これも、電池をいれると音楽が流れるしくみです。

動作確認していませんが、音、鳴るでしょうか??

 

おジャ魔女も25周年を迎えるのですね。

www.doremi-anniv.com

ja.wikipedia.org

おジャ魔女カーニバルは、なんか中毒性があって覚えやすく、テンポもいいのでずっと頭の中で歌がリピートされてしまいます。


www.youtube.com

イベントでおジャ魔女カーニバルを踊って歌っている映像も楽しい。

 

こちらも、おとなになったどれみちゃんに又会えるそうです。

 

プリキュアより、おジャ魔女のほうが私は好きだったかな?

これも、子供より親のほうが一生懸命見ていたアニメです。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク