yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【仕事】今までしたことのない事に挑戦してみる

新学期が始まって入学式も終わっていますが、学校に行っている子供がいないとそんな事はあまり関係ありません。

毎日、仕事でも同じ作業ばかりしているとマンネリ化してきます。逆に同じことをしているので、今日は早いとか遅いのが見当がつくのですが…。

 

今朝、仕事に行くといつもと同じメンバーですが作業しているポジションが違っていました。

加工したキャベツを量る人と、袋をゴムで縛って箱詰めする人が変わっていたのです。

 

まぁ、作業することが変わってもそこまで影響はないし、ちょっと違和感があっただけです。

どうやら、昨日私は休みでしたが仕事中にトラブル(いざこざ)があったらしいです。

おばさん同士のいざこざなので、お互いの意見の違い?みたいですが、なんだか、空気がピリッとしていました。

 

 

 

AさんとDさんが、刺身の盛り付けに使う大根のツマ(けん)をつくるのですがその出来具合が「長い、短い」でトラブったようです。誰が作っても一定割合の短い大根のツマになりますが、Dさんが作ると短いものの割合が多い、「気を付けて」と言われてもどこをどう気をを付ければいいのか、短くなる原因がわかりません。

削る機械の刃を替えても短くなる、どうしたらいいのかわからないDさんが「もうやらない」と言い出したそうです。

 

 

注意するにしても、注意点を教えてもらわないと何処を改善したらいいのか、何に気を付ければいいのか…。それすら言ってもらえないので、「やらない」と投げ出したようです。

 

 

話を聞いても、どっちの言いたいことも分かりますが、実はDさんはフィリピン国籍で日本人の旦那さんがいます。日本語はすごく上手で、仕事の話もまったく大丈夫ですが、読み書きが苦手です。なので、メモを見ながらすることはあまりせず、他の人に聞きながらしています。それでもやる気は十分なので頼もしいです。

 

Aさんより仕事に関しては、色々覚えたいと意欲的なので私としては大歓迎なのですが、みんな日本語が通じないと思っているみたいです。

 

そういった固定概念や思い込みで、これは出来る出来ない、まかせられない、と仕事を回さないのは違う気がします。みんな教われば、同じように出来るはずですから。

 

自分は年だから覚えられないから、出来ないやらないと言い逃げ回っている人よりDさんは何でもチャレンジしてこなしてくれます。

 

フィリピンの人でも色々で、チャレンジ精神があり、これは仕事だからとちゃんとわきまえています。

もし、文字のハンデが無ければもっと作業の工程を任せられるのに…、と思います。

 

いつもAさんがやっている工程をDさんがしていました。

 

 



 

私自身には特に影響があるわけではないし、ちょっと新鮮です。いつもより緊張感があって、言わなくてもわかると思い込んでいるより、ちゃんと確認しながらすればいいのです。

女ばかりの職場って、意外と怖いですね…。

 

明日からも、ずっとこんな調子で職場の雰囲気が微妙になってくるかもしれません。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

 


ライフスタイルランキング 

 

スポンサーリンク