yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2ヶ月ぶりに実家に電話

皆さんは、実家にどのくらいの頻度で電話していますか?

今は、電話よりLINEやメールで自分の思いついたときにメッセージを送るので、電話のように構えることは無いと思います。

 

「今から電話しても良い?」と予めLINEで聞いてきたりします。「8時過ぎてからなら良いよ」「今、大丈夫だよ」など相手や自分が都合が良ければ電話をします。

 

最近は、それがマナーなのでしょう。

 

何も考えずにいきなり電話をすることは少なくなりましたが、それでもメールなどは読んだのかどうかわからないし、緊急のときはやはり電話が早いです。LINE電話なら、長電話になっても料金を気にしなくてもいいですね。

 

LINEで最近寒いけど、風邪引いてない?など当たり障りのないメッセージを送り、早くに既読になれば、電話してみます。

 

夏頃、帯状疱疹になり随分痛いと言っていましたが、今はどうなのでしょうか?痛さも無くなってきているでしょか。

電話でそれとなく聞こうと思いましたが、どうやら障子の張替えの最中だったようです。

 

 

「今、天気がいいから障子を張り替えようと思って、始めたところ」と意外と元気そうな声が聞こえました。年末の障子張替えは、紙を破いて障子の桟を拭いてから、障子紙を貼っていきます。冬は寒さに凍えながら張り替えた記憶があります。

 

それでも、障子を張り替えるくらいのモチベーションがあって良かった。

 

飼っていたペットの犬もいないし、兄弟も相次いで亡くなったので、一時は気落ちしているみたいでしたが、少しは浮上してきたのかな?

 

私も余裕のある時には年1回帰省していましたが、3〜4年あくこともあり実家へ帰ることが億劫なことも。里帰りで出産しましたが、一月以上も一緒にいると、ちょっとした衝突もあります。

 

私が折れれば良いことなので、腑に落ちないこともそこは引いていました。時代と共に考え方も常識も変わるので、昔のやり方を言われるとついムッとしたりしていました。

 

そこも、実家に長居出来ない理由ですが、昔のやり方を今更変えられないのも仕方ないことでしょう。

 

 

私が帰った時には、いらないバスタオルや毛布、食器などを処分するようにしているので、段々と母もそういったものを手放すことが苦にならなくなっています。

捨てよう、と言うと大変な抵抗にあって「要るから、いつか使うから。お客さん用だから」といってましたが、もうお客さんも来ることはないでしょう。

 

 

捨てるというと「もったいない」「まだ使える」と反対されましたが、自分から「もう要らない、持って行っていいよ」と処分できるようになりました。

 

おひとりさまには十分すぎるほどの物は、自分で取捨選択してもらわないと、揉める原因になるので少しずつ整理してくれたら良いと思います。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村 

 

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

 

スポンサーリンク