yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【お題】田舎あるある ポジティブ編

お題「田舎あるあるポジティブ編」

 

広島県尾道市、最近は観光客が多く名前は聞いたことのある人はいますよね。ですが、「尾道」は知っているけど「広島県」ということを知らない人もいます。

隣の福山市知名度があまりなく、どこ??何県?と言われることがあります。

観光で来る人は、お寺巡りやサイクリング、食べ歩きなど色々な楽しみ方がありそうですが、ずっと地元にいると、そういったことに疎くなって

「最近観光客や、外国の人が増えたね」

くらいにしか感じません。

美味しいグルメ

美味しいラーメン屋さんや、グルメのお店も観光に来た人のほうがよく知っています。

たまに、「このお店はどこですか?」と聞かれても知らなくて説明できないこともあります。地図を見せられると「あぁ、ここね」とわかりますが、新しく開店したばかりのところは把握していません。

 

そういった新しいお店は、割と海岸沿いにオープンすることがあり、以前だったら海水浴にしか行かない場所でもパン屋さんや、アイス屋さんなどが立ちました。

 

瀬戸内海の海

海岸沿にサイクリングコースが整備されて、景色もとても良くそういったロケーションを見に来る人は一年中います。

瀬戸内海は外海と違って、波が大変穏やかでほとんど波がありません。船が通った時に波ができますが、太平洋の様な波ができることは台風の時くらいでしょう。



電車は1時間に3〜4本

田舎(地方)あるあるなのは、電車は大抵1時間に3〜4本です。朝や夕方の通学時間には4〜5本になりますが、15分から20分待たないと次の電車が来ません。

乗り遅れると遅刻は免れませんし、東京や大阪のように次々電車がきません。社会人になると、車移動なので電車の乗り方も忘れてしまいそうです。

運転は上手になりますが、近くのコンビニも歩く事が減ってしまいます。

 

信号が少なくていい

交通量の多いところは信号がちゃんとありますが、山間部に行くほど信号がなくなります。まあまあな交差点でも、通る車が少ないから信号がないので、注意して渡らなければ危ないです。農作業の軽トラックもスピードを出して走っています。

 

目的地には早く着きますが、うっかり見落とさないように気をつけなくてはいけません。

野生のイノシシやキジが出る

道路に野生のイノシシやキジが横断することがあります。

昨年、娘が車で会社に行く途中イノシシと接触しました。幸い車もイノシシにもダメージはなく、そのまま会社に行くことができイノシシはどこかへ走っていったそうです。

ドライブレコーダーにバッチリ写っていて、見た私もびっくりしました。

普通にイノシシが出て道路を渡るなんて、あまり経験しないことです。

 

畑ではイノシシに作物を荒らされることもあり、行政から注意喚起されることもあります。

 

最後に

子供の頃は田舎に憧れが多少あって、GWや夏休みに田舎のおばあちゃんのところ行く、そんな友達が羨ましかったです。ですが、たまに行くから田舎も良いところだと思いますが、住んでいると不便さや価値観の違いで窮屈さを感じます。

 

自然に触れる事が多く、のんびり時間が過ぎますから、短期間でも住んでみると都会と田舎の違いがわかのではないでしょうか。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

 


シニアライフランキング 

 

スポンサーリンク