yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【今日はノー買い物day】買い物をしない日をつくる

毎日毎日、ついスーパーによってお菓子やパンを買ってしまいます。

仕事終わりにスーパーに寄るので小腹がすいているという場面で、買いたくなる衝動は抑えられません。

 

家に訳ありのカステラや冷凍の大判焼きがあるから、我慢しようと思っていてもつい買ってしまいます。

夕飯を作るまでの1時間ほどが、待ちきれなくて焼きそばパンを買って食べるのが常でした。

 

 

そういえば、子供の頃に母親と夕方「ダイエー」に買い物に行って、帰りに店の外にあるお団子屋さんで団子を買って、たべながら帰ったことが何度もあります。

 

「お父さんには内緒」と言って二人で食べて、帰るころにはもうおなかの中です。

 

小腹がすいているときには、そうやってよく買い食いしていました。

 

 

 



 

それは、今でもおなじで娘と二人で内緒でスイーツを食べたりしています。

 

今、自分が食事を作るのでわかるのですが、食品でいっぱいだった実家の冷蔵庫、あれだけたくさん入っていても毎日買い物に行っていましたが、どう見ても食べきれない量が入っていました。

 

 

自分の家では、冷蔵庫の中がスカスカでも何が入っているのかが分かりやすければ、同じものを買ってくることもないし、悪くなって腐らせることもありません。

 

 

 

会社から大根の切れ端をもって帰ったので、やや多い気がします。

 

卵と牛乳は、主人がいつも2~3個ストックを買っています。

 

 

 

 

実家では奥に何があるのか、何日前からあるのか、消費期限は大丈夫?、必要以上に買っていないでしょうか。

 

良く母が「今日はあるもので…」と言うと逆にテンションが下り、残り物で夕飯を済ますのが嫌でした。

 

レシピや献立のバリエーションが少ないので、同じ献立になりやすいし買物に行きたいだけだったかもしれません。

 

アプリで食材を選んでレシピを検索できるようになると、同じ野菜でも洋風・中華・和風と変えられて見た目にも味も飽きません。

 

私の親世代でもスマホを持つのだから、是非そういったアプリを活用してもらい、食費を減らしてほしいと思います。年金生活で、高齢になって小食になったのなら、買いすぎをやめれば、お金にも糖尿病にもいいかと思います。

 

 

とはいっても、近くに孫がいて食事を作る楽しみも奪ってはいけないので、作る量をちょっとだけ減らしてもらって、食べきれるだけにしてもらえばいいかもしれません。

 

 

買い物リストをつくって買い物に行くより、週に1~2日は買い物をしない日を作ってはどうでしょう。

 

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(50代女性)へ
にほんブログ村 

 

 


シニアライフランキング

 

スポンサーリンク