yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「お金】10月からの値上げにゾッとする

10月から、また食品その他の値上げが発表になりました。

約4600品目だそうですが、値上げしない品目がないくらいです。

ハムや菓子、飲料など順次値上げされるそうです。テレビでも、「第3のビール」や「発泡酒」が値上げで、駆け込み需要がみこまれると言っていました。

 



4000を超える品目では、値上げしない品目のほうが少ないのではないでしょうか?

 

いくらディスカウントストアが安いといっても、値上げをくり返していくうちに、安いと思えなくなってきます。

 

ここ数年、自分で家計簿をつけていないので、実際にはどのくらい食費や日用品費がかかっているのかわかりません。

 

自分で買い物をするときには、「前は100グラム何円だったっけ?」「一箱何グラム入ってこの値段だったっけ?」といくら値上がりしたのかはっきりわかりません。

 

ですが、買い物担当の主人が「前より50円も上がった」「入ってる個数が少なくなった」などと反応しているので、確実に食品の値上がりが効いているようです。

 

カップラーメンなども買い置きしていましたが、「98円で売ってないから買うのをやめた」そう言ってストックをしなくなりました。

 

消費期限が長いからといつもカップ麺を4〜5個、置いてありましたが今は1〜2個です。

欲しくなったら、その都度買ってくるようです。

 

 

主人の昼食は毎日うどんです。朝、私達が弁当にご飯を入れていくと、ほとんどなくなってしまうので、ゆでうどんを2〜3個買ってきては食べています。麺類は飽きないのだそうで、昼も夜も麺類でも何も文句はありません。

 

 

 

私達の会社では、今年になってから「水道代が先月より高くなってる」と言われ、なるべく節水に気をつけています。が、どうしても食品を扱っていて、野菜を洗う段階では水をケチることは難しいです。

 

 

水を出す量を少なくすることは出来ても、しっかり洗い流すことはしないといけないからです。

 

社長の奥さんから「去年から比べると年間で20万円も上がった」と聞きました。

 

水道代の基本料金がそもそも上がったこともあるでしょうし、漏水も直してもらっています。

去年と今年、どのくらいの差があるかは聞いていないので比べようがありませんが、随分水道の値上がりもダメージがあります。

電気代より、水道のほうがかかっているイメージです。

 

 

 

 

9月の給料が出ましたが、帰省で5日間休んだのに、勤務時間が100時間を超えていました。そんなに残業していたつもりはないのに…。

 

給料もなかなか上がらないご時世なので、これ以上の値上がりは厳しいですが、年越しする頃にも、また同じニュースを聞くことになるかもしれません。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 

 

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

 

スポンサーリンク