yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【祝日】日の丸 国旗を揚げている家は少数派です

我家は、主人が愛国心があると言って、祝日には忘れなければですが国旗をあげています。昔は、近所でも何軒かは国旗を揚げているのを見たことが在ります。しかし、今は全くと言っていいほどみかけなくなりました。

 

それでも、我家では張り切って国旗を揚げています。

 

 

風が吹いていたため、ぐるぐるになっています。

 

外壁を直した後に、わざわざ国旗を立てる金具を付けてもらっています。

 

 

 

祝日を祝う気持ちはありますし、今日は天皇誕生日ですから当然お祝いムードです。

 

 

ですが、どこの家でも国旗を揚げる事はなくなり揚げているとかえって目立つくらいです。

祝日のたびに旗を揚げるとなると、祝日が増えたので毎月1回はある計算です。

 

 

ですが、日の丸=怖いという変なイメージがついてしまいました。

 

暴走族や成人式での輩とか、変わり者が日の丸を振り回すし、街宣車で乗り回す人たちのイメージもあります。

 

 

もちろん、私もあまり良いイメージが無いので本当はやめてほしいですが、そこも言うと逆に「愛国心が無いのか?」みたいに言われます。

 

 

学校などで国旗掲揚、国歌斉唱とか入学式や卒業式にすることは全く問題ないし、当り前にしてきました。

 

 

今迄ならそう言ったことをする家は普通にあったかもしれませんが、現在は祝う気持ちはあっても表立って国旗を揚げることはしないでしょう。少数派なので好奇な目で見られそうです。

 

国旗を揚げる、揚げないで喧嘩になることもあるそうです。夫婦で意見が違ったり、育った環境のちがいで、普通に旗を揚げていた家当然だと主張しますから。

 

 

 

時にどっちが保守的なのかわかりません。

 

時代にあったお祝いの仕方で良いと思います。国旗を揚げないから、愛国心が無いかというとそんなことはないので、是非周りとの関係も考えてほしいです。

 

それもこれも、マスコミが悪い!!とか、日本人は馬鹿だからすぐそういうことを真に受けるとか。

自分はバリバリに日本人なのに。

 

 

 

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村 

 

 


シニアライフランキング 

 

 

スポンサーリンク