yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

解約手続きに苦戦...スマホアプリとの闘い

先日、スマホの画面入力ができない!と苦労していた主人ですが、今日はスマホのアプリを削除(解約)しようとしてもサインインできない、と騒いでいます。



ノートンのアプリを入れて、1ヶ月のお試し期間内なので期限が来るまで解約しようとしたらしいです。

それなのに、自分で登録しておいてサインインできないので、解約手続きに進めないようです。

 

何度も同じ文字を入力しては

「おかしい、おかしい。これじゃ、どうすることも出来ない」

「連絡したくても、どこに連絡番号が書いてあるのかわからない」

そのうち

「もう、わしはスマホなんか持たないほうが良いってことか?」

と言い出しました。

 

今日一日5時間もこんなことをやってた、それなのに全然出来ない…。

とうとう音を上げてしまったようです。

 

私が代わりに入力しても同じです。

ノートを見ながらパスワードを何回も入れたり、再設定したりで登録番号が合っているかも怪しくなってきています。

 

 

パソコン画面で操作したほうが、画面が大きくて見やすいと思うので、それでやって見てはどうかと言いました。

 

夕飯を作っているそばに来て、「これこれ」と見せられても気が散ります。

 

「こんなわかりにくい画面になんでするんだ?」

スマホのアプリに八つ当たりです。

 

期限切れになると500円の請求がされるので、その前に解約しようとしているのに出来なくてイライラしています。

 

「これ」と思って入力しても弾かれると、自分でもどうしていいか分からなくなって腹が立つのでしょう。

「高齢者はこれがあるから使いこなせない」

と自分でもわかったようです。

 

 

しばらくするとノートとスマホを持って、自分の部屋にいってしまいましたが、ゆっくり考えてやり直したら大丈夫かな??

 

自分のスマホなら、多少画面がおかしくなっても自己責任ですが、人のものはデータが消えたり余計なことはしたくありません。

 

将来、本当にスマホなんか扱えなくなったら…、認知症のような症状が出て、自分のデジタル機器さえ扱えなくなったら困ります。

 

スマホもいらないアプリは削除して、LINEの関係ない連絡先も整理したほうが良さそうです。

 

 

1時間後、パソコンで無事解約手続きが出来たそうです💦

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村 

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

 スポンサーリンク

   

【家族】スマホ入力の苦悩と葛藤

今朝、思い出したように

スマホでカードの請求画面が見れなくなった」

「もう、2か月前からログインできない、どうやってもわからない」

と、主人が私に聞いてきました。

 

オリコカードで毎月保険が引き落とされていますが、外に引き落とされるものはないか、カードの使用状況を見ようと思っても画面でエラーになる…、という事でした。

 

自分でパスワードやIDを入れても「間違ってます」と言われたり、とにかく「ちゃんとと入れてるのに、なんでか開かない」といいます。

 

おそらく「ちゃんと」入力できていないと思うのですが、自分では「間違いない」と信じ切っています。

 

カード会社に「ロックがかかっているか」を聞けば?と言っても、どうせすぐに繋がらないし「面倒くさい」と行動しません。

電話もかけないし、パソコンでお問い合わせにメールもしないし、結局何もしません。



 

私に聞いても分からないこともあるのに、しきりに「これ。こうやってもエラーだ」とスマホを見せてきます。

 

「じゃあ、もう一度始めから登録しなおして、パスワードを変更したら?」

そういって、パスワードを忘れた方の案内に従って入力します。

 

スマホのメモに、パスワードを入れているのでそれを見ながら入れていきますが、12桁の英数字と記号を入れなければいけません。

 

まず、そこでも「記号はどこにあるんだ?これは小文字なのか?大文字なのか?」で、ひと悶着です。

 

入力した時に●で表示されると、自分で打った文字が分からず、確認をしないで決定ボタンを押してしまっていました。目玉マークで表示させるようにします。

 

再度、やり直してパスワードも「もう一度確認して入力」すると、今度はちゃんと

ログインできました。

 

「何で出来なかったんだろう??」

 

と不思議がっていますが、自分でちゃんと入力したつもりでも文字が一つ抜けていたり、違う数字だったり間違っていたのが原因です。

 

 

こうして、何かあると「自分はちゃんとしてる」と言い張りますが、出来ていない事の方が多いのです。

何処がちゃんとしてるのか??

そのうちに「このスマホの入力画面は入れずらい」とスマホに八つ当たりです。

 

指が他の所に当る、指紋がないからおかしなことになる、どれもこれも他責にしています。

 

そのうち「ちょっと、やって」「やったことないから」やってもらおうとして、最後まで人に頼ります。

携帯ショップの店員さんは、日々このようなやり取りをされているのでしょう。

 

使い方が分からない、画面の表示が分からない、ログインできない、などとショップに駆け込んでくる高齢者を見かけます。

 

小さな文字が見えにくい、どこに書いてあるのか見つけられない、などで解決できないのでしょう。

 

そのうちに「もうスマホなんか使わない方がいいよ。らくらくフォンにしたら?」と私は言ってしまいそうです。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村 

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク 

   

 

 

最近多い迷惑メール

最近、スマホのキャリアメール宛に迷惑メールが来るようになりました。

昨年も同じような迷惑メールが来て、ブロックして迷惑メールフィルターを「強」にしたのに、また来るようになってしまいました。

 

一度受信してしまうと、続けて何通も入ってきます。

 

同じ日に4~5通も入ってきて、見ないで削除していますが正直うっとうしい!

 

どうしても、危機感をあおりたいのでしょう…。


こうした迷惑メールも、あてずっぽうに発信してくるので中には未払いがあるかもしれない、と焦ってしまい人もいます。その中の一人でもメールを返信してしまったり、連絡してしまうと騙されてお金を請求されてしまいます。

 

 

こういったメールは無視するのが一番ですが、東京電力とは関係ない地域に住んでいるので、請求が来ること自体おかしなものです。

 

 

 

もう一つマスターカードの迷惑メールです。

確かにマスターカード、持っていますが…。

 

不審なメールの見分け方

実際に送られてくるフィッシングメールの中に、見分けるポイントがあります。

  • アカウントの情報更新を促す
  • カード会社からの緊急連絡を装っている
  • ログインアラートを装ったメール
  • カード利用のお知らせを装ったメール

フィッシング対策協議会のサイトで事例が報告されている場合もありますので、確認をしてみましょう。

 

判断に困った時は?

不審なメールを受け取ってどう行動したら良いかわからない時、動画やチャットを利用してみて下さい。

 

自分のアドレスが迷惑メールの差出人に書いてる場合は。

  • 迷惑メールに返信しない
  • 添付ファイルを開かない
  • 記載のURLからウェブサイトにアクセスしない
  • 記載の電話番号に電話をしない

 

自分のメールアドレスが書いてあるメールは、第三者があなたに成りすました可能性が高いため、冷静に対処しましょう。

 

また、自分のメールアドレスが知られてしまう原因や送られてくる理由についても理解しておくと良いです。

 

キャリアやデバイスでブロックの設定をする

SMSの迷惑メールが届いたら、メールを開かずキャリアやデバイスでブロックの設定をしてください。同じ差出人からの迷惑メールをブロックできます。

 

迷惑SMS対策機能をONにする

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOを利用している方は、迷惑SMS対策機能がデフォルトでONになっています。設定がOFFになっていないか確認をしておく必要があります。

 

無視する

不審なSMSが届いた場合、URLをクリックしない、返事をしない、メッセージを削除することを心がけましょう。

 

万が一被害に遭ってしまった場合は、警察に相談することも検討してください。

また、スクリーンショットにとって周りの人に相談したり、メッセージの本文をネットで調べることも有効です。日頃からニュースを見ることも大事です。

 

自分のメールアドレスが知られてしまう原因は

メールアドレスが知られてしまう原因は

  • ウェブサイトやアプリに登録した際にメールアドレスを入力して、個人情報が漏れることがあります。
  • 不正アクセスやハッキング。不正にアクセスしてメールアドレスを盗むことがあります。
  • ウイルス感染したコンピュータやスマホからメールアドレスが漏洩することがあります。定期的に対策ソフトを更新して、不審なファイルを開かないようにしましょう。

     

  • 共有の不注意。メールアドレスを他人と共有する際に注意が必要です。公共の場所でメールアドレスを入力する際は周囲に気を付けてください。

 

最後に

警視庁を語る迷惑メールまであります。

 

東京に子供がいたりすると「えっ??」となりそうですが、いきなりお金を振り込め…云々はおかしいですし、振込先が警視庁とは関係ないところです。

 

くれぐれも気を付けましょう。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク 

   

 

 

 

【読書】タピオカビジネスの裏側 「タピオカ屋はどこへいったのか?」

税理士の観点から考えるビジネスの裏側「タピオカ屋はどこへ行ったのか?」

 

タピオカ屋さん、いつの間にか見なくなっていまいましたが、少し前まで大変なブームでした。

タピオカミルクティや「タピる」といった流行語もありましたね。

気づいたらタピオカ屋さんだったところは、違うお店になっていたりテナント募集中だったりしています。流行の流れは早いです。

 

タピオカブームの中で多くのタピオカ屋専門店が急増し、その後需要が落ち着き一部の店舗が閉店したり、メニューを変更して生き残りを図る動きが見られました。

需要の変化や競争の激化で、タピオカ屋の出店戦略や経営戦略が変化し、一部の店舗は変化に対応できず姿を消すケースが見られました。

 

しかし、依然として人気のある店舗や地域に根づいた店舗は存続し、地域や需要に応じた戦略を展開しています。



流行や社会の変化をチャンスに変える

流行や変化についてチャンスに変えるビジネスとはどんなものでしょうか?

いくつかの一般的なアプローチがあります。

 

新たな需要に応えるビジネス

新しい流行や変化によって生まれる需要に対して、ビジネスを展開することです。

特定の健康トレンドが流行した場合、そのトレンドに関連する商品やサービスを提供できます。

既存のビジネスモデルをアップデートする

既存のビジネスを新しい流行や変化に適応させることも重要です。伝統的な小売店がオンライン販売に進出するなど、新しいテクノロジーや消費者の行動変化に合わせアップデートすることが出来ます。

イノベーションと差別化

競合他社との差別化を図ることが重要で、たとえば新しい技術を活用してより便利なサービスを提供することで、市場での地位を築くことが出来ます。

需要の予測と先読み

流行や変化を先読みし、需要の予測を行うことも重要です。

そのためには、市場調査やトレンド分析を行い、それに基づいた製品やサービスを開発し需要に応えることができます。

 

 

 

これらのアプローチを組み合わせて、流行や変化をビジネスチャンスに変えることができます。常に市場の動向を注視し、柔軟に対応することが鍵となります。

 

 

流行に変化に対応できずに閉店してしまった!

お客さんが来なくなって潰れてしまった、というだけではないこともあります。

 

タピオカのブームだけで言ったら、3回目ということです。

1回目は1992年、2回目は2008年、3回目が2018年です。台湾旅行が人気になったきっかけで、本場のタピオカミルクティに人気が再燃しています。

 

タピオカ屋はどうなったのか?

何がブームになるのかわかりませんが、少資金・省スペースで開店。開業にかかるコストを安く抑えて、ブームが長続きするようなら追加投資。冷めてきたら、次の事業を探す…、柔軟に時代の変化に乗ることが大事だということです。

 

 

直ぐに「儲からないから」「稼げないから」と言った理由だけではないということです。

消えたタピオカ屋は、唐揚げ屋になったりマリトッツォの店になっています。

 

 

タピオカブーム以外にも、高級食パンの店が出来ましたが直ぐに閉店してしまう事がありました。

これも同様な事が考えられます。

 

 

 

最後に

地元商店街にある小さな洋品店。あまりお客さんも居なくて、どうやって稼いでいるのだろうか??不思議ですが、地元の小学校・中学校の制服をそのお店で請け負っています。

毎年新入生が入ってくる、必ず制服が必要になるのでお客さんは居なくならないということです。

 

ここにも、ビジネスのからくりがありました。

 

こちらの本に紹介されている事例は、天才経営者がゼロイチで生み出したビジネスではなく、既存の事業を工夫と改善で進化させて生まれ変わらせたものばかりです。

 

街中にある店やサービスを見ているだけで、この仕組みは自分たちに応用できるかもしれない、楽しそうに仕事をしているとワクワクします。

結果、お金も人も集まりやすくなるので、楽しく挑戦を積み重ねていってほしいと思います。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング 

スポンサーリンク 

   

 

【ソロ活】本格的ハンバーガー屋さんのハンバーガー

今日は一段と暖かいです。

家の1階は少し肌寒さを感じますが、2階は気温が27℃もあり半袖でも良いくらいです。

 

暖かくなると、とたんに活動が始まります。

休日だからと家でまったりしてもいいですが、それも勿体ないくらいの気候です。

 

桜も満開ですが、今日は尾道水道を眺めながら自然を感じる海上テラス席のある「ハンバーガー屋」さんへ。

 

peraichi.com

 

今回私が注文したのは、ハンバーガー(ノーマル)¥800と瀬戸田レモンクリームソーダ¥660です。

ハンバーガーとセットでポテト、オニオン、フィッシュ&チップスの3種もあり+¥500~¥600です。

カリカリポテトも美味しそうでしたが、ハンバーガーとドリンクでお腹いっぱいになりそうなので今日は辞退して、単品で注文しました。

 

メニューの写真はもっと大きく感じて、食べきれないかも…と思ったからです。

 

 

テラス席からは近くの造船所で修理中の大きな船も見えます。

 

海からの風が気持ち良く癒やされます。

お店のある場所は、会社への通勤途中にあります。

 

コロナ禍のときは、お店の前で販売している事があってお店で食べるより、テイクアウトに力を入れているのかな?と思いました。

 

毎日、その前を通っていましたが仕事が休みの日にわざわざ通ることがなかったため、あまり気にしてはいませんでした。

 

昨夜、主人が「明日は出かけるから」「あんたはマックにでも行くのか?」と聞かれたので、いつもマックに行くとは限らないんだけど…。そう思い、どうせならマックよりちょっと奮発してみようと思っての訪問です。

 

 

 

 

こちらのお店では、農家さんから仕入れた新鮮な食材を使用し、すべて手作りで料理を提供しています。ソースももちろん自家製、瀬戸田の無農薬レモンは店主が自ら収穫されています。

 

 

14時以降は、なんとワンちゃんと一緒に入店できます。ワンちゃんの入店料500円で、愛犬といっしょに楽しめます。

手作りのワンちゃんメニューも豊富です。

 

 

オーナーさんは、広島市在住。実家はうどん屋さんです。

 

お父様がハーレーに乗るので、ハーレーがきっかけでたくさんの仲間たちが出来、ハンバーガーを巡るツーリングをして、たくさんの御縁ができたそうです。

 

お店のリフォームDIYにも沢山の仲間が手伝ってくれて、理想の夢を叶えられています。

 

移住のきっかけも、尾道の海を味わってもらいハンバーガーを通して仲間との絆を深めたいと思ったからです。

 

 

テラス席にはそんなこだわりや思いがあって、店内に流れる音楽の心地よさも、オーナーさんのこだわりを感じます。

ついつい長居してしまいそうです。

 

ほかのメニューも気になっているので、次回はテイクアウトして「てりやき」や「濃厚チーズ」も頂いてみようと思います。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ライフスタイルランキング
ライフスタイルランキング 

スポンサーリンク 

   

次女の奨学金とNISA

3月に娘がマイナンバーを取得して、楽天銀行口座を開設しました。

後は、楽天証券で新NISAの積立をしてもらおうと思っています。

長女は、旧NISAから始めているのでNISAとはなんぞや…、ということもわかっていますが、次女の方はそこはちょっとわかっていない感じです。

会社でも、友達でも「NISA」なんてやっている人がいないから、周りの人もわからないので仕方ありません。わかっている人のほうが少数派でしょう。

 

旧NISAから新NISAに変更になって、積立の枠も増えました。ほとんどの人が満額の積立は難しいと思いますが、定期預金に預けているよりはずっと良いと思います。

 

 

そして、専門学校に行った時に借りた「奨学金」もまだ残っていました。 

貯金がたまったので残債28万円ほどを一括で払う手続きをするように、アドバイスしました。

「せっかく貯まったのに」

と残念がっていましたが、だらだら毎月6700円を後108回払うのは、終わりが見えません。月の支払いが少なくても、ずっと借金に縛られているのと同じです。

 

当人も、まだそんなに払わないといけないとは気づいていませんでした。

ネットで支払回数や、残金を調べてみてようやく「まだ先が長い」と思い知ったようでした。

 

たちまち広島銀行の口座に200万円まで貯まったので、減ってしまうのは仕方ないですが返す決断をしました。

 

それも、ネットで一括返済の手続きをすれば5〜10分で完了です。

 

「手続きが完了しました」

のメールを受け取って、次回口座から引き落とされればおしまいです。

 

 

次女は72万円(第2種)奨学金を借りていたので、利子があります。固定か変動か忘れましたが、100回以上払うとなると、残りは8年もあります…。

 

学校で奨学金を借りた人たちは「もっと借りてた」と言いますから、100万円位借りていることでしょう。

 

社会人になって、それだけの金額を貯める前に殆ど使っていまう人が多いと思いますが、実家から通勤していることもありしっかり倹約していた次女はあっぱれです。

 

ボーナスが出たら、主人に払っている車の残金も「全部払う」と言っています。

 

これも、1万円ずつ払うことが勿体ないのと、あれこれ言われることが減るからでしょう。

 

スマホ代も、少し使いすぎなところが気になりますが、それくらいは目をつぶることにして、積立枠のNISAも始めてもらいましょう。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ライフスタイルランキング
ライフスタイルランキング 

スポンサーリンク 

   

【ソロ活】うどんと花見

しまなみ海道向島に唯一のうどん屋さんがあります。

ラーメン屋さんはいくつかありますが、うどん屋さんがありませんでした。

令和5年4月にオープンしたそのうどん屋さんは、テレビ取材もされたりメディアでも取り上げられるお店です。

 

mukaishimaseimenjyo.simdif.com

 

自宅から徒歩5分のところにあり、開店の11時には既に行列ができていることもあります。

 

子供からお年寄りまで、幅広い層に満足してもらえるように「うどんソムリエ」の資格を持った方が運営しています。

 

なので、コシはしっかりしているし男性でも満足できるボリュームです。

 

以前も来店しましたが、今回は私一人で食べに行きました。

 

急に食べたくなって昼ごはんどうしよう…、と思っていたところ

「そうだ、うどんを食べに行こう」

突発的に行動です。

 

既に11時50分。主人は自分だけインスタントラーメンを食べてしまっています。

 

「昼は何食べる?」

という暇もなかったので、食べに行くことも告げず一人で行ってみました。

 

 

お店の前まで行って、メニューを眺めている時どこかで見た人を見つけました。

なんと、会社の社長です。

向こうも気づいたんで会釈だけしたら、店の中から奥さんも出てきました。

 

「あら〜〜まぁ〜〜」

「どうしたの?こんなところで」

「おうどん食べに来ました」

「旦那さんは?」

「ひとりです〜」

 

とまるで数カ月ぶりにあったかのような会話ですが、昨日も奥さんとは会社で会っています。何なら、毎日顔を合わせています。

 

社長と奥さんに珍しそうな顔をされてしまいましたが、私は生活圏内なので、全く珍しくはないですし、社長たちがいるほうが珍しいと思います。

あまり長話はできないので、直ぐに別れました…。

 

そんな会話をしたあと、私はひとりランチです。

 

 

前回来た時に、長女が食べていて美味しそうだったので注文。

 

ちくわが1本、卵の天ぷらの「ちくたまうどん」です。ぶっかけの冷たい出汁か温かい出汁があり、私は温かい出汁で頂きました。

 

ボリュームが有って並で十分満足です。

男性なら「大」少食な人なら「小」もあり「小」は50円引きになります。

 

香川の讃岐うどん屋さんのように、おにぎりや追加でのトッピングもできます。

 

島の中にうどん屋さんがないこともあって、開店当初から沢山の人が訪れていて、常連さんもいます。

 

 

食べた後は、食後の運動を兼ねて少し散歩がてら、花見をしました。

 

うどん屋さんから歩いて1〜2分のところにある「向島 厳島神社」です。ここは、初詣の時にも訪れていて最近のお気に入りスポットです。

 

 

 

入川に桜が写っているところはとても癒やされます。

今日が一番良く咲いている気がしました。

 

毎日市民センターの桜も見ていますが、そこよりも木が大きくて勇壮な感じがします。

 

誰もいないので独り占めです。

 

うどんを食べて、桜を見て、散歩して…。ぐるっと歩いても5000歩くらいで回ってこられます。

近場で花見ができて、今年はなんか得した気分です。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

ライフスタイルランキング
ライフスタイルランキング 

スポンサーリンク