yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【家族】3人いたら3人とも違う休日の過ごし方

休日の過ごし方。

皆さんは家族で休日はどう過ごしていますか?

 

我家は定年して毎日休日の主人、パートで週5勤務の私、正社員勤務の娘、3人ですが土日に休日がかぶってもまったく行動を別々にすることが増えました。

 

 

 

 

子供が小学生頃までは、日曜日などは一緒にちょっと遠くのショッピングセンターに買い物に行き、昼にフードコートで食事することがよくありました。

中高生になると、子供も友達と出かけることが増えるし、毎回一緒という事もなくなります。それでも、家族で出かけることは今よりもっと多かったはずです。

 

娘も仕事の通勤で車に乗るようになると、自分でどんどん出かけてアクティブです。

おしゃれなカフェもナビで調べて出かけていきますし、たまにはそこへ私も便乗するのですがほとんどバラバラです。

 

 

 

娘が車を買う以前は、出かけるときにはどうしても一緒でしたし、UNIQLOに行きたいとかしまむらに行きたいという時には、乗せて行ってました。

 

yumiko55.hatenablog.com

私自身も、車通勤なので足はあるのですが、主人はバイクで好きな時に県北の方に出かけていきます。

3人それぞれ別行動です。

 

無理に一緒に出掛けても、買いまわりたいところが違い待たされて不機嫌になるくらいなら別行動のほうが気楽です。

ファミレスに寄っても、「食べるものが無い」とよく主人は言いますが、「食べたいものが無い」の間違いでしょう…。

食べるものなんていくらでもあるのに。

 

なので、本日も主人はバイクで釣りに、娘は一人で買い物、私は家で自分の好きなことをして過ごしています。

 

 

 

 

今まで、もしかしたら休日は無理やり家族3人で出かけないといけないという、固定概念に囚われていたかもしれません。

小さい子供の時は、留守番させるのも怖いので無理に連れて行こうと思いますが、高校生くらいになるとそうは思わなくなります。時々、一緒に出掛けるだけでよくなります。

 

 

最近では、私の方が娘に「マックいこうよ!」とか誘うようになり、ついてきてもらう立場になりました。

運転も、自分だけがしないで良くなったから楽ちんです。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

 

 

行楽日和ですが、完全に置いてけぼりでちょっと寂しい気持ちがありますが、私も自分一人でどんどん出かけていくようにしたいと思います。

 

 

 

ランキング参加中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村 

 

スポンサーリンク

   

「うる星やつら」2022 懐かしいラムちゃんとあたるが帰ってきた ありがとう

10月になって秋スタートのアニメがゾクゾク始まりましたね。なにより、懐かしいあのアニメが始まりました。「うる星やつら」80年代にも観ていた者としては、今と昔とどこがどう違ってくるだろう…と楽しみです。

 

 

キャラクターも好きなキャラクターがたくさんいて、声優さんたちも以前と違和感なく声を当てていますから、ホントーに楽しみがふえました。

 

すでに、1話が放送されていますが最近は録画しないで、AmazonプライムNetflixで配信されたものをまとめてみています。

 

 

 



 

 

 

 

 

昭和版は全300話ほどあって、本当に全部を見ていたわけではないのですが、名作と言う回もたくさんあります。

 

1話を見ただけでは何とも言えませんが、昭和のイメージも色濃く出ている気がしました。

声もね、神谷さん…あたるらしさが出ていて何気に良かったです、安心です。

 

旧作の古川さんも父親役で出ていてどっちがいいとか悪いとか、全然思いません。どっちもいい❣

 

 

懐かしさついでに、昭和バージョンも発掘してAmazonプライムで見てしまいそうです。劇場版もOVAもありますから。

 

 

80年代に放送されたアニメより、絵や動きが全く違ってすごくキレイ動きも滑らか、スタイルも化粧のしかたも今風ですね。

 

 

どんどんリメイクされた作品が今後出てくるかもしれません。

 

次は何がリメイクされるでしょう、楽しみです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦
にほんブログ村 

 

スポンサーリンク

 

【検証】小学校PTA主催の映画祭 騒音はどうだったのか?!意外とうるさくなかったです^^

今月の始め小学校のPTA(奨学会)から、学校のグラウンドで映画祭を催す通知を受け取りました。これは、学校の行事とは別で奨学会主催の物なので、たとえばクレームを入れるのも、学校とは違います。

 

 

15日18時から開催とのことで、始めうちの主人が「そんなものを学校でされたらうるさくて近所迷惑だ!一こと言ってやる。」とすごい剣幕で言っていました。

プリントをもらった翌週の月曜日に、教頭先生の所へ確認しにいったようです。

スピーカーの向きがどこなのか、遊具をつかわさないこと、一番言いたいのは地域に何の説明のなく決まったことが不満だということ…。

 

小学生の子供が家にいるならまだしも、近所だからと行事のたびに説明や承諾がいるでしょうか?

 

私はそう思いませんが、主人にとってまずは地域に承諾をとってから話を進めるのがスジだそうです。

 

正論かもしれませんが、それは行き過ぎな気がします。

 

さて、当日になり夕方4時ころに奨学会の役員さんが集まりだし、スピーカーから音楽が流れだして映画祭が始まりました。

 

思いの外、窓を閉めていれば音は気になりません。低音はドンドコ聞こえます。気になって、私と娘はグラウンドの近くまで行って何を上映しているのか見に行ってしまいました。

 

上映していたのは、【SINGシング】2016年公開でした。

なんとなく、ミュージカルっぽい音楽がきこえたので、アナと雪の女王かとディズニー映画かと思いました。



 

yumiko55.hatenablog.com

 

今回は、この程度で収まりましたが来年も再来年も行事はあります。コロナで運動会が流れたときには、子供たちは残念だったと思いますが家では正直ホッとしました。

 

家の裏が学校の駐車場なので、そこでずっと溜まって話をされるとやはり迷惑ですし、見学に来ているお父さん方がよくタバコを吸うのにたまっていたりします。

 

次からは、行事の日はバイクでどこかに出かけるからもう余計なことは言わないと決めたそうです。

 

自分の主張ばかりで、相手の立場も考えないとただのクレーマーですから!

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 

 

 

スポンサーリンク

 

これからの季節 部屋の温度をめぐって壮絶バトル勃発?!COMINGSOON

10月だというのに急に寒くなりました。そして明日から3連休という人も多いのではないでしょうか?

昨日から寒くなる予想があったので、夜は冬ぶとんを出して寝ました。

 

次はこたつを出そうかと思っています。

 

気温が15℃を下回る日が続くと、もうこたつの出番ではないでしょうか。途中の丁度よい季節というのが一気に過ぎ去って、春や秋が全然ない気もします。

今までなら、「暖房器具も無しでいられるなんて丁度いい季節だね。」とか言っていました。

 

我が家もこたつを出すと言っても、座卓にこたつ布団を掛けるだけで特に大変というわけではありません。

その気になったときにするだけです。

 

それにしても、こたつを出すともう冬だなと感じたり、季節がうんと進んだような気がします。そして、一度こたつに入るとなかなかそこから出るのが億劫になる、なんともズボラになるアイテムです。

手の届く所に何でもおいたり、そこでゴロゴロしたり、そのうちに寝落ちしたり…。

 

今は、フローリングの部屋が多くなって和室がないとこたつも置く家は少ないでしょうか?

実家に居るときも、ずっと和風な部屋でしたからこたつや、座卓での食事も当たり前でした。畳に座る習慣が未だにあります。

 

寒くなってくると、フローリングにしても畳にしても足元が冷えてきます。そこでこたつに入っていると、足元は温かいですが背中が寒く感じそれは欠点かなと思います。

 

冬場の暖房

この2〜3年は、冬になっての暖房といえばエアコンを使っています。それ以前は、ファンヒーターを使っていましたが、灯油代がかかるのと3時間毎にタイマーで切れるので使わなくなりました。意外と3時間は早く感じます。

 

ファンヒーターはすぐに部屋が温まってよいですが、乾燥もしやすく加湿器も使います。家にいる時間が長いとそのぶん灯油も追加しないといけなかったり、意外と面倒がありました。

いつの間にかタイマーの時間になっても延長ボタンを押すのを忘れて切れてしまったり、灯油が切れてしまったり…。

 

冬になると何故か灯油が値上がりして、18リットル2000円くらいの時がありました。

 

それなら、電気代も灯油代もかかるファンヒーターを使うのはやめようとなりました。

 

ホットカーペットと併用

エアコンで暖房にしていると、今度は部屋の上の方に暖かい空気が溜まって、下が冷たく感じます。特に私や娘は、足が冷たく感じるのでひざ掛けを使うのですが、12月頃になるとそれではもちません。しかたなくホットカーペットをつけるのですが、暖房とカーペットの2重で使うことを怒られます。

一番弱にしていても、主人には「こんなの使うから電気代がかかるんだ。」と切れてしまいます。

 

自分の部屋は暖房だけで十分暖かいのに、なんでカーペットをつけないといけないのか理解できないらしいです。

 

夏でも冬でも、一年中部屋の温度をめぐって小競り合いを起こしています。

 

昨年も夏の時期も最終的には「お前たちが電気代を払え。」と脅してきました。

 

 

夜、主人が自分の部屋に戻ってからカーペットをつけたり、あとは我慢するかしかありません。

 

 

 

こんなに言われると息苦しいですね・・・。

価値観が違って、説明するのも面倒になります。

 

yumiko55.hatenablog.com

yumiko55.hatenablog.com

スポンサーリンク

   

小学校PTA主催の映画祭 騒音はどのくらいなのか? 近所迷惑?

昨日夕方、小学校の奨学会(PTA)から「星空映画祭」なる催しを開催する旨の通知をいただきました。

我家は小学校の敷地に隣接しているため、PTAの会長さんらしき人からプリントを渡されました。たぶん、周囲にも同様のプリントを配っているものと思うのですが、ご近所に話を聞くと、家だけだとわかりました。

 

10月15日、18時から約2時間小学校グラウンドで映画祭をするとのことで、内容を見た主人は

 

「こんな映画祭なんかやったら、うるさくて迷惑だ。誰がこんなもの持ってきた?ちょっと言ってやらないと地域の者が迷惑がる。」

 

そう言って、ご近所を巻き込んでプリントを持ってきた人を探したのですが、もう帰ってしまったらしく見つかりませんでした。

 

 

その後も迷惑だ、うるさいのが分からないのか?こんなのほかでやればいい、とえんえん怒りまくっていました。

確かに、外で映画祭のようなものをすると音量や人の話し声や車での騒音はするでしょう。その、映画を楽しみにしている子供たちには悪いですが…。

 

地域が地域が…、と言うのも分かりますが、そんなに目くじらを立てて騒ぐこともないのに。子供の声がうるさいのもあるでしょうが、家が学校の近くなのだからどうしようもありません。引っ越す???

 

自分の子供が通った小学校の先生までボロカスな言い方をして、なんか情けなくなりました。自分もそういった子供時代があったろうに。

 

小さい子供を連れた人に対して、こんな所に子供を連れてくるなと言うお年寄りって、こんな感じなんだなぁ~。子供育てにくいよね。

 

休日明けに、学校の校長や教頭に言ってくる!と息巻いています。

 

我慢しないといけないわけじゃなく、もっと相手の立場も考えてあれもこれもダメだと決めつけなくても良いのではないでしょうか?

 

自分たちのことしか考えていない、と言いますがそれはお互い様でしょう。

最近、主人が言っていることの大半は独りよがりに思えてなんでもかんでも賛成できなくなりました。中には、「そうよねー、うるさいよねー。」「他でやればいいのにねー。」と賛同してくれる人もいますが、平日以外でも子供が学校のグラウンドくらい使えなかったら、どこで発散したらいいのでしょうか?

 

夕方18時から20時くらいはまだ就寝するには早いでしょうし。

 

次の日が仕事という訳でもありませんから、大目に見てはどうなのでしょう。

 

それとも、コロナがまん延するのが不安なのでしょうか?

 

これも、自分の理解の範疇を超えていることへの恐れや不安なのでしょう。だから、余計にうるさいじゃないか、迷惑じゃないか、と言うのかもしれません。

 

家でテレビを見ているときのボリュームも結構大きめなのですが、そこは何も感じていません。「音量下げて」というと、「これくらいじゃないと聞こえない」と言われます。私の不快感は一向になくなりません。

 

 

学校の近所にいる、うるさいおじさんそのものがここにいます。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

スポンサーリンク

   

仕事から帰ったらイライラをぶつけられる 理不尽さよ…

日々過ごす中で思い通りに行かないことなんて山ほどあると思いますが、いきなり帰ってきた人に対して、

「シャワーの湯が出過ぎて、痛いんだけど誰がいじったんだ?」

と、主人に言われましたが何がどうやらわかりません。

 

いかにも、自分以外の人間がわざと湯の調整をまちがえたんだろう。みたいなテンションです。

痛いくらいのシャワーなら自分が丁度よく調整すればいい事だと思いますが、自分以外の人のせいにしないと気が済まないのでしょうか?

 

 

私も、自分がやったわけでないので「知らないし、いじってないよ。」としか言えません。

先に突っかかるような言い方で聞かれると、つい同じようにつっけんどんになります。

湯かげんくらいで何をそんなにイライラしているのかわかりません。

「もう、しゃべると喧嘩になるからしゃべらないでくれ。」

それなら、始めから聞いてこなければいいのに。

 

 

玄関から30秒で、イライラをぶつけられました。

 

その後は今度は娘のせいにして「あれがいじったんだろう?」と言い出す始末で、そもそも調節の仕方を知らない人が湯と水の調整をドライバーを使ってまでしません。

 

 

 

最近は、特にその傾向が強く水道の調子が悪い、エアコンの自動掃除機能がおかしい、ポットの湯が出過ぎておかしい…。みんな、私たちのせいにされます。

 

そんなこんなで、仕事の休みの日でも家にいるのが大変苦痛です。

もっと普通に会話ができないでしょうか?

 

今更ですが、世の中自分の思うように行くことの方が少ないと思います。

 

聞いていると岸田がー、ロシアがー、為替がー、中国がー…、グローバルすぎてめまいがしそうです。

 

そんなにがーがー言っていても、仕方がない事なのに「お前たちは何も考えていないから。」とさも上から言われてしまいます。

論破しようとは思いませんが、自分を擁護するために言いかえすともうしゃべらないで良いと無視します。

 

一日中家にいてすることが無いので、粗さがしするのでしょうか?それとも、構って欲しいのでしょうか?

 

 

yumiko55.hatenablog.com

普通といっても、自分と他人はやっぱり違うのに、同じと思っているからみんながおかしい、と言う思考になるんだと思います。

 

思い通りに行かないことなど山ほどあって、自分ではどうしようもない事もたくさんあります。

 

我家ではキャッチボールの会話と言うより、一方通行の会話だけです。

 

 

少し前までは、なんで怒るんだろう?何か悪いことした?と自分を責めていましたが、よくよく考えても怒られる意味が分かりません。勝手に怒っているようにしか見えないので、こちらも悪くないことを説明しているのに、どんどんヒートアップしていきます。

 

 

落ち着いて説明しようにも、会話を遮ってくるのでどうしようもありません。

 

すいません(T_T)愚痴をこぼしてしまいました…。

 

 

 

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

 

スポンサーリンク

   

【今日の捨活】かさばるトレーナーやジャケットを処分します。

今回の捨活、季節がすすんで急に寒くなって長袖を出しました。パーカーやアウターを出してきましたが、収納ボックスが古いトレーナーやフリースやジャケットでぎゅうぎゅうです。

いざ出して着ようと思っても、何故かあまり着たいと思えなく、内心「いらないなぁ」と、ためらってしまいます。

何年も前に買ったトレーナーは、肘のところや袖口がほつれていたり、毛玉もたくさんついています。昨年までは、気にせずに着ていましたがよく見ると50代で着るにはデザインも合っていません。それもそのはずで、娘の着なくなったトレーナーを「頂戴ね^^」と言って着ていたからです。

 

 

 

 

 

最近は特に拘りもないので、着られたらいいや・・・と娘が着なくなったものをもらっていました。サイズが合えばの話ですが。

20代の子が着る服と50代では、やはりデザインで無理がありようやく変だということに気づきました。

 

それもですが、シンプルなデザインの物は何年たっても飽きが来ませんが、流行りのものはすぐに飽きてしまいます。色も柄も同じです。年配者の通う洋品店が町内にありますが、そこにある服はなぜあんなに柄物ばかりなのでしょうか?幾何学模様ばかりおいてあります。

 

さて、今回私が捨てようと思ったものは、流行遅れになってしまった上着たちです。

外出の際は車移動が多いので、ダウンジャケットなどはほぼ着ません。結局、運転するときには脱ぐし施設内も空調が効いていて無くてもいいからです。

 

状態の良いものは、セカンドストリートで買い取ってもらおうと思いますし、それ以外は処分することにしました。

 

こうやって処分するときにいつも思うことは、もっと考えて買えばよかった・・・、です。

SEAL品だから、20%30%offだとしても買ったあとに「あれ〜?」となることもよくあります。思ったよりサイズ感が違ったり、家で着てみると色が合わないとか。

 

安く買えてもいつの間にかタンスの肥やしになることもしばしばです。

 

電気代が〜、携帯代が〜、と言っているよりこの無駄遣いを無くさなければなりません。

体型がずっと変わらないので、サイズが合わなくなることはほぼないですから、気に入った服をなるべく長く着るほうが経済的です。

その点では流行りの服を買うより、シンプルで無地のほうが飽きが来ないかもしれません。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

 

yumiko55.hatenablog.com

 

スポンサーリンク