yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【みんな大好き】日本人のソウルフードはお寿司

今週のお題「寿司」

子供のころの「すし」といえば、今でいう細巻きやちらし寿司でした。そして、お店より家で食べるものです。

 

今頃は、回転ずしの店もたくさん出来てとても身近になりました。もう、すしだけを食べるのではなく、スイーツや丼物、ラーメンなどもたべられます。

ファミリーレストラン並みですね。

f:id:yumiko55:20210717224011p:plain


 

 

 

食べに行くと必ず頂くのが「茶碗蒸し」です。回転ずしと言えば茶わん蒸し。茶碗蒸しと言えば、回転ずし…、といったところです。子供みたいですが、茶碗蒸し好きな方たくさんいると思います。

 

家でも作れるのでしょうが、どうも難しそうで作ったことがありません。

 

 

 

 

郊外にも、新しい回るお寿司の店が開店したり話題になっています。店によって雰囲気も全く違って、メニューも比べられて楽しいです。

 

 

 スシロー

自宅から車で30分くらいのところにあります。中々、気軽に行けません。

先日行ったときは、土曜日で人が多かったので予約しておけばよかったと思いました。

 

娘と二人で3000円も食べていません。マグロとか美味しいですが、どうも少食になってきてうっかり食べ過ぎると後できつくなってしまいます。

 

 

 

 かっぱ寿司

こちらも車で15分から20分のところにあり、1、2か月に1回程度行くところです。

最近、回るレーンが無くなりました。そのかわり、食べたいものが全部注文してから出てくるので、いつまでもぐるぐる回らなくて良くなったかもしれません。

主人は、かっぱ寿司が大好きです。

 

くら寿司

はま寿司

くら寿司は、まだ行ったことがないです。はま寿司は、一度きりしか行っていないのであまり印象がありません。かっぱ寿司と変わらないなぁくらいの印象でした。

 

 

何処も、一皿100円からなので気軽に食べれますね。

JKなんか、特に学校帰りによって食べますもん。テスト終わった~寿司食べよう^^みたいな感覚で。

 魚の生臭さが苦手な人でも、寿司になると食べられると言います。日本人は皆お寿司大好きだとおもいます。

 

 

 

捨て活の最大の障害は家族

さて、今回捨てることになったのは、食器を洗った後に使う水切りラックです。

 

これは一代目なので、かれこれ20年以上使っていることになります。長い事変えずにいたのはちょうどよいサイズがなかったことと、単に新しく買うチャンスが無かったからです。

いつも食器がラックの中にあって、茶碗や皿を食器棚に戻すことなく、常にラックの中から出して使っていました。

水垢や汚れが気になってくるまで、放置していたのは良くなかったなぁと思い、いっその事洗いやすいようにひと回り小さいものに交換しました。

 

キッチンの作業台が広くなって、まな板のはみ出しが無くなって快適なはずなのに、主人は「皿が前より置けなくなった!前のほうが良かった」と不満のようです。

 

 

 

最近、物を減らしたい私と取っておきたい主人との間で衝突が起きます。DIYができるくらいの大工道具や、ネジ釘の類や総菜を買ったら貰う割りばしなど、年代でしょうか兎に角取っておきたがります。

 

無ければ無いなりに工夫したり、あるいは別のもので代用したり、取っておいても使えなくなってたり、あることを忘れてまた買ってきたりするので、とにかく考えが一致しません。

 

身の回りをスッキリしたい派と、何かに使えるかもと取っておく派の二人なので、まとまるはずがありませんよね。

 

 

 

以前、三角コーナーを無くしてビニール袋にしたときも「何で無くした」と言われました。

三角コーナーのぬめりや臭いが嫌なのに、なかったらどうするんだ?と言わんばかりで、どうしてもないといけないと思い込んでいるようです。最終的には、自分が洗い物をするわけじゃないから、好きにしたら?だそうです。

 

 

キッチン用品は、うっかりすると便利なものがあるのでつい増えてしまいます。みじん切りチョッパーも、最初はハンバーグの時玉ねぎのみじん切りに便利だと思いましたが、思いのほか量が入らなかったし…。

あったら便利でも、なくても困らないものでした。

 

ダイソーやコンビニも、何かいいものあるかな?と、目的もなく店に入るのを控えるようにしています。目的がないのにフラッと入ると、つい余計な買い物をしてしまうので必要なものを買ったら、店を出て余計な出費を抑えましょう。

 

 

いずれは、もっと食器を減らしていきたいと思っています。不揃いの食器が、いつまでも棚の中を占領しているので、主人に気づかれないように捨てて、今以上スッキリさせたいです。

 

 

 

 

 

人生の後半 どこに住みたいか

今週のお題「住みたい場所」

今住んでいる場所は尾道で、もう30年近くなります。結婚してからずっとなので、子供時代よりはるかに長い期間住んでいます。

 

 

 

住めば都とは言いますが、それまでは埼玉県に住んでいて、あまり他の土地に行くこともなく、まして広島県に住むことになるとは。なんで、こんなに離れた土地に来ることになったのか…、もっと近くに住んでる人と結婚しても良かったのに。今頃、実家にも頻繁に行かれないのでそう思います。

 

結婚当初は、まぁあまり深く考えていないので遠くに住むことが新鮮でした。子供が生まれてからも「海も近いし、自然が多くていいよね」と、思っていました。

 

なんでも、ポジティブに考えられたのが良かったのです。広島弁と標準語を使い分けてバイリンガルとか言ってみたり。

 

30年も地元を離れていると、本当に何もかもが変わっていて、今度は自分が地方出身者になります。駅周辺は、開発が進んで当時の面影は全くありません。

実家だけがぽつんとそこにある感じです。

 

出来る事なら、また実家の近くに住みたいと思いますが、再度同居は難しいかもしれません。あんまりにも、離れていた時間が長いので生活のリズムが合わないです。

高齢になるので、心配はありますが今更自由を奪うのもかわいそうな気もしますし、しっかりしているうちは、口出しできません。

 

実家の母の意見を聞いたことがないので分かりませんが、私より妹の方に近くに住んでほしいかもしれないし…。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

川越市

実家からも電車で15分くらい、小江戸川越として有名です。城下町の面影が色濃く残り蔵造りの街並みが特徴。シンボルとなっている「時の鐘」は3層構造の塔で高さ16メートル、現在1日に4回鐘の音を響かせています。

 

散歩コースに近くの神社や町を散策するのも素敵です。

f:id:yumiko55:20210704112655j:plain


 

 

さいたま市

2001年に合併により新設されました。県庁所在地で、ここも実家の志木市からは隣接しています。

秋ヶ瀬公園や大宮公園は、子供のころに何度も言っているので同じみです。

 

 

 

 

路線一本で都内に通えるのが良いところです。

 

 

テレビを見なくなってどうなったか?

最近、テレビは見ていますか? 

少し前からすっかりテレビの視聴が減りました。

コロナで自粛が言われているのに、最近のテレビの内容があまり面白く感じません。

やたらとCMが長くて、あまり内容が入ってこないのです。何回も同じシーンを繰り返すので、動画ならスキップしたいところです。どの番組を見ても、クイズやグルメばかりで、同じ出演者しか見かけません。ニュースは相変わらず、「今日の感染者の人数は・・・」ばかりだし。

以前にも増して、動物番組も増えた気がします。どのチャンネルを見ても似たビデオが流されています。自分の感度が変わったのか、それとも別の理由なのか?

 

f:id:yumiko55:20210626144730j:plain

前は、家にいるときは必ずテレビをつけるのが習慣でした。食事時にもずっとつけっぱなしだし、テレビを見るのがストレス解消にもなっていました。

DVDに録画したり、何回も繰り返し好きなアイドルのドラマなんかを見ていたし、DVDレコーダーが壊れたときは、この世の終わりかと落胆したものです。

 

それくらい、テレビっ子だったのにいつの間にかテレビから離れてしまいました。

 

きっかけがいつだったのかわかりませんが、何となく見なくなりました。

 

新しい生活様式とやらになったせいでしょうか?スマホタブレットで動画を見ている方が多くなりました。動画の内容も勉強になるものがあり、CMもスキップできるし、新しい情報もすぐみられるし…。

 

今日は朝から天気予報とちょっとだけのニュースしか見ない、そんなことが増えてテレビが、ただのモニターの役割しかしなくなりました。ワイドショーで取り上げる事も動画配信されているので、自分のタイミングで見ることができます。

 

 

今までないと困る、と思っていたものがなくても困らないになって、テレビはなくても大丈夫になってしまいました。録画についても、わざわざ録画して見る番組や時間がないのでレコーダーも必要ないのかなぁ…。

テレビに対しての執着が無くなったのかもしれません。

 

 

それから、夢中になって集めていた単行本も手放すようになりました。全巻集めるのが趣味のようだったのが、集めきってしまうと急に熱が冷めてしまいました。BLEACHは、本当に意地でも全巻買いそろえるのが大変でした。それでも、テレビ放送が終わってしばらくして大変だったと言いながら、book‐offに売ってしまいました。

 

 

 

 新シリーズが放送されると、また読みたくなってしまうかもしれません。

 

 

 

本を読むことは好きなので、以前と読むジャンルが変わって考え方も読む本に影響されているのだと思います。

つまり流されやすく気が変わりやすい性格なのです。あんなに大好きだったテレビも、気が変わった瞬間スーーッと冷めるのですから。

 

 

 

100万円を有意義に使うには・・・

今週のお題「100万円あったら」

100万円あったら何に使いたいか?いろいろ考えますが、100万円の価値ってこの20~30年の間で変わってますよね。

その頃には、消費税もなかったですから結構価値があったと思います。

 

 

100万円で買ったもの

私が社会人になったころ(1980年頃)の100万円て、すごく大きな額に思えましたが今頃の100万て違う気がします。

初めて社会人になったときに、軽自動車の新車(ダイハツミラ)を買いましたがその時の価格が100万くらいでした。

 

娘のムーブキャンバスは、180万円くらいかかりなんやかんやで200万円近いので、倍してることになります。いろいろと、オプションがついているのでかかっていますが、そうすると100万円で買えるものが随分変わったなぁ、と思います。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

逆に、値段が下がってきているものもあります。

パソコンや生活家電なんかは、発売したころに比べるとずいぶん安くなっていると思います。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

 

パソコンなどは、初めてデスクトップの物を買ったときには、30万円以上してまさに、贅沢品だったとおもいます。まだ、Windows XPでした。

ノートパソコンを買った時も20万くらいしました。

 

100万円貯めるのは、容易ではないのに出ていくのはあっという間に出て行ってしまいます。

 

100万円でできること

100万円あったら、贅沢をしなければ1年くらい生活できるかもしれません。相当ミニマルな生活になりますが、月々8万円でのやりくりです。

独身生活に限りますかね?ファミリーでは、厳しいかもしれません。

 

先々の事が心配なので、つい貯金をしておきたくなります。買いたい気持ちが少なくなって、無くても大丈夫と思えるようになりました。

 

 

旅行に行ったり、おいしいものを食べたり消えてなくなってしまう物に使ってもいいですが、形が残るものに使いたいです。

 

 

 

最近、こちらの本を読みました。目から鱗で、お金に関して無知だったなぁと考えさせられました。何回も読み返したい1冊です。

 

50代 我慢しないで自分らしく生活する 

50代、自分らしさについて考えます。

 

結婚したばかりの20代のころは、50歳って凄く年寄りに感じましたが、自分が実際のところ50代になると、全然違いますね。

今の、基本的な考えの大元は、20歳ごろのものです。

そのせいか、やや昭和を引きずっています。

 

f:id:yumiko55:20210612221552j:plain

 

 

主人は、がっつり昭和の考えで別にそれが間違いだとか、今はそういった考えは古いよ、と言っても通じません。

なので、男だから女だからとよく言っていますし、男だから基本は家事をしないでもいいと、実際に口にします。

 

 

役割

 

定年になって、することがないので最近は洗濯や買い物をしてくれるようになりましたが、本来は女がするものとは言います。夕飯は、私の担当ですし。

 

夕食時の会話も、ほとんどが主人の独壇場で、ずっと私は聞き役です。

お互いに、会話をする相手が決まっているし、同じような内容になって野球やスポーツの話題ばかりです。

外の家庭はどうかわかりませんが、片方が一方的にしゃべることが多いのでしょうか?

 

もう、これはどちらかがやらなければいけない、という役割分担をなくして、気が付いたらやるでいいのでは?と思います。だからって、余計な一言もいらないです。

 

考え方のくせ

昭和の時代に、右肩上がりで成長してきた考えが、未だに邪魔をします。

主人の話を聞いている娘は、「会社の上司があんなこと言ったら嫌だ…」と言います。

何十年も前の、勤めた会社のことや、「仕事とは!」とうんちくを披露するからです。

当時の当たり前が、今の当たり前とは限らないのに。

それっていつの話?と聞くと「俺が40のころ。」という事は、25年も前の話でちっとも参考にはなりません。

 

変わったこと

口喧嘩をすると、「前はそんなに言い返さなかった」と言いますが、子供の前で口論になるのが嫌で、違うなーと思っても言い返さなかっただけなのです。

でも、そうしているうちに自分の言ったことがすべて正しい、みたいな空気になり私自身がうつっぽくなってしまたのです。実際、言うとおりにしたところ失敗したこともありますから。

 

 

いつまでも、言われっぱなしではまた病気になってしまいます。

お互いがこんなはずじゃなかった!と思っているという事です。

 

 

老後の事

 

f:id:yumiko55:20210612220855j:plain

 

 以前は当たり前に出来ていたことが段々と出来なくなったり、わからないままにしてしまってめんどくさいと思うようになりました。運動神経も衰えてきます。

新しいことにチャレンジする事や、ネットを使っての決済などわからないし、面倒なので手を出さないです。

 

お金に関すことは、若い時に失敗するのは取り返しが利きますが、年を取ってからの失敗はダメージが大きいので、安易にチャレンジはしない方が良いかもしれません。

欲を出すと詐欺に合いやすいと聞きました。

そうかといって出来ない、わからないと思考停止しないで少しは勉強しないと、本当に頭が鈍くなってしまいます。

 

そして日々の暮らしであまり贅沢をせず、小さく暮らすことがこれから大事だと思います。

 

 

現役時代のように収入がないので、健康にも気を使いながら、自分らしく健康寿命を延ばしていきたいと思います。

 

猫のトイレ事情 失敗する理由は○○

我が家には16歳になるオスの高齢猫がいます。名前は「ひろし」です。

16歳というのも推定で、子供たちが小学生のころアパートに住んでいた方が飼えなくなったという事で、縁あって我が家に来ました。その時には1歳になっていたと思うので、現在16歳ということです。

 

とにかく、長生きしてます。まだまだ食欲は旺盛です。ちょっと動きがゆっくりになってくるくらいで、大きな病気もありません。健診をしていないだけですが…。

 

1週間くらい前から、夜になると自分のトイレ以外のところでオシッコをするようになってしまい、水やご飯の後にトイレに誘導したりしていました。

今まで、他で粗相することもなかったのに、いよいよ高齢になったための失敗かと思いました。

主人には、猫も認知症か?と言われます。

確かに、高齢にはなってきているのでそうとも言えませんが、トイレを失敗するのを認知症だというのも違う気がします。

 

 

ですが、そんなにいつも粗相されてはあまりにも困るので、キャットケージを置くことにしました。

 

f:id:yumiko55:20210606085136j:plain

 

私たちが仕事に行っている間、昼間は主人が面倒を見てくれますが、夜、いつの間にか座椅子などにしてしまうことがあるので、その間入ってもらうつもりでした。

 

 

 

 

f:id:yumiko55:20210606084143j:plain
f:id:yumiko55:20210606084206j:plain

 

 

 今までちゃんとトイレをしてたのに、急に失敗をするようになると、年齢の事もあるので、これは…!と思ってしまいます。

トイレの後に砂をかけないし、足に砂をくっつけてくるし。まさか、アレのせいとは思いませんでした。

 

 

 

1か月前から、砂を変えたせいだったなんて。

 

 

 

細かい粒の砂があんまりにも飛び散るので、パルプの大きい粒の砂に変えていました。

キッチンや寝室のほうまで、砂が落ちていて掃除が大変だったのです。布団の中までザラザラするし、足跡くっきり…状態でした。

 

パルプの猫砂ならば、トイレにも流せるし、持ち運びも軽い、飛び散りも少ないと思いました。

 

人間にはその方が都合よかったのかもしれませんが、本猫は、「何で変えるんだよーーーーー 」といったところでしょう。

変えたトイレで、嫌々仕方なく使っていたかもしれません。

 

 

なので、砂を元に戻したらピタリと粗相しなくなりました。

「えーー?」そこだったの?それで良かったの?

認知症とか言ってごめんね。

 

 

 

 

ドラックストアに砂を買いに行ったとき、猫砂を6袋買っている方がいて、思わずトイレ事情を聞いてしまいました。そうしたら、「うちは、このタイプでずっと使っていて、飛び散るけど大丈夫ですよ」と教えていただきました。

 

ああ、うちも掃除が大変とか言わずに元に戻そう、そうして以前の砂を買って補充してから失敗しません。

粗相するのは、このトイレが嫌いのサインなのですね。

 

 

 

 もっと、年を重ねたらその時はケージの中でお世話するようになるかもしれませんが、まだ今は必要が無かったようです。

座椅子は、捨てる羽目になり座椅子のあった場所にケージがどーんと置いてあります。

他は今までと何も変わりありません。猫の介護はまだ大丈夫そうです。 

 

 

 

ダメなときは元に戻せばいい 

ありがとう、一つ勉強になりました。^^