yumiko55’s diary

子育てが一段落、仕事のこと家族のことを綴っています

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

雨の日の過ごし方 整理整頓 

今週のお題「雨の日の過ごし方」

雨の日は、基本外出しません。前もって、雨の日の前日に買い物などは済ませておいて、当日は家でゆっくり過ごします。

 

 

f:id:yumiko55:20210528203223j:plain

そして、普段掃除しないところを掃除したり、使わないものを分別したりしました。

使わなくなったものを、メルカリやラクマで出品していますが、何か月も売れないものがあり、それは出品を取り下げてリサイクルショップに持ち込んできました。

 

自分で使わなくなった時計やアクセサリーや景品ですが、このところ全然落札されなくなり、ずっとそのままにしておいても仕方ないので、思い切って出品をやめてみました。

 

その他にも、食器や贈答でいただいたタオルなど、棚の中に詰め込まれていたものを全部出して、車でもちこみました。

 

いったい、いつからそこにあった物でしょうか?年月が経ちすぎて、箱が黄ばんでいるものがあります。

 

結婚した当初は、その食器たちを使っていましたが、だんだん使う食器も同じものばかり使うようになり、それ以外は奥へ追いやられていきます。

5個セットであったものも、欠けたり割ったりして2・3個になってしまいます。

 

f:id:yumiko55:20210528203535j:plain

 

収納が沢山あると、つい中に物を入れておく習慣があるので、それもどうなんだろう?

今は、どうにかして物を減らそうと思うので収納ケースじたいも捨てました。

食器以外でも収集癖があり、CDやDVD、コミック本もたくさんあり随分整理しました。

 

友人に、本が大好きな人がいますが、その人は手放すのがもったいないとずっと取っておくタイプで、一度手放した後、また読みたくなって買いなおすこともあるそうです。

 

まあ、そんなこともありますよね?

 

ただ、部屋が埃っぽくなったり狭く感じるようになるほど物が増えていると、衛生上あまり良くない気がします。

いるもの、いらないものの判断は個人で違うので、「これ、もういいんじゃない?」とも言えません。

 

 

 

子供に関するものも、増える要因です。

幼稚園時代の手形や通園手帳が、きっとまだどこかに眠っています。

親は思い出があって、つい残しがちですが、子供にはもうそんなもの取っておかないで…ということでしょうか?

 

引っ越しでもしない限り、全部を片付けるのは大変です。

 

そんな機会がこれからあるのかはわかりませんが、以後物はよく考えてから買うようにしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

災害は忘れたころにやってくる もしもの備え

5月中旬、今までなら一番過ごしやすい季節のはずなのに、もう梅雨入りしたことで天気が良くありません。

梅雨が明けたら、夏ですがあまり暑いのは苦手です。それに、雨が多いと豪雨災害を思い出して、今年は災害に会わなければいいなと思います。

 

先日、短時間でも雨の量が多くてスマホに大雨の通知が何回もきていました。

また、大雨の季節が来たなーという感じで、以前災害に会ったことを思い返し飲料水や、インスタントラーメンの備蓄をしておこうと思いました。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

 

熊本県では毎年に近いくらい災害がありますが、広島県でも意外と土砂災害があります。

山に囲まれている地域では仕方ないかもしれませんが、いつ巻き込まれるかと思うと心配です。

避難勧告や避難指示は出たことはまだありませんが、一応自宅での備えをしておこうと思います。

 

 

 

 

 

飲料水

保存水

野菜ジュース

スポーツドリンク

 

飲料水は出来るだけ多めに用意します。 一人当たりの必要量は1日3ℓといわれ、これを最低10日分備えるのが理想です。

長期間の被災生活で水しか飲むものがないと飽きるので、野菜ジュースやスポーツドリンク、その他自分の好きな飲み物を一緒に用意しておくのがいいでしょう。

 

軽くて持ちやすい500ml、2ℓの空きボトルは給水にも使える

 

a.r10.to

 

食品

レトルト食品

ビスケット

栄養補助食品

缶詰

インスタントラーメン

食料も10日分は用意します。食べる順番は冷蔵食品、冷凍食品、野菜、果物、常温保存食品、そして長期保存食品です。卓上コンロなどを活用してできるだけ日常に近い食事を心がけます。

a.r10.to

情報収集ツール

携帯ラジオ

モバイルバッテリー

広域避難地図

防災アプリ

テレビやインターネットが使えない時にラジオが活躍します。充電方法は1つに絞らないこと、例えば「乾電池+ソーラー」など併用できるタイプを選びます。防災情報が手軽に入手で切る防災アプリも重宝します。

 

貴重品

現金

預金通帳

権利書

保険証

運転免許証

印鑑

貴重品に管理は耐火、防水対応ケースだと安心です。停電でキャッシュカードが使えなくなることも想定し現金も用意します。小銭が多いと自販機で購入する際便利です。

 

医療品・医薬品

救急セット・止血パッド

常備薬

お薬手帳

災害が起きればけがをする、という前提で応急手当の準備はしておきましょう。応急用のセットは簡単に使えるアイテムが重宝します。普段から飲んでいる薬の種類がわかるように、お薬手帳も用意しておきます。

 

衛生用品

 簡易トイレ

消臭袋

ティッシュペーパー

除菌ティッシュ

洗面用具

口腔ケア(液体歯磨き・歯ブラシ)

災害時には水の供給が止まる可能性があります、断水時も使える衛生用品を備えておきましょう。トイレやおむつのごみは、消臭袋に入れます。

a.r10.to

個人で必要なもの

メガネ

コンタクトレンズ

生理用品

入れ歯・入れ歯洗浄剤

コンタクトレンズや入れ歯など、個人で必要なアイテムも非常時の備えに加えておきます。

その他

 軍手

マスク

ヘルメット

雨具

防寒着

着替えの下着

ナイフ・ライター

割りばし・スプーン・コップ・紙皿・サランラップ

乾電池

ペットを飼っている方は、ペット用品やフード、ペットシーツ、キャリーケース

 

 

インスタント食品は置いてあるし後は賞味期限がちゃんと切れていないかを確認して、期限が切れそうなものから食べるようにしていきます。

飲料水は、買い増ししました。 全部新しく買う必要はないので、キャンプが趣味の方はキャンプ用品がそのまま防災グッズに使えると思います。停電で炊飯器が使えないことも想定して、卓上コンロを使って鍋で炊飯をする事もしてみると良いです。

 

 

 普段からこうしたものを使いこなして、いざというときに困らないように、生き抜く力を身に着けていきたいと思います。

 

 

やる気が出ない 一日中何もしたくない時の対処は?

今週のお題」やる気が出ないーー、お天気が悪くなってくると気分が下がり気味です。

九州地方は梅雨入りしたしたそうですが、四国・中国地方もそろそろだと思います。

梅雨入りの時期も年々早くなってきていますね。

 

GWも、ほんとうに市内くらいしか出かけませんでした。コロナ感染者が少しずつ増えているので、県外には行かれませんでした。

 

やる気が出ない時に、無理に何かをやろうとしても失敗したり、空回ったりします。

体を動かしたくても、天気が雨だったりするとそんな気持ちが薄れてしまい、結果ダラダラと過ごしてしまいます。

 

f:id:yumiko55:20210307124618j:plain

 

 

 

 

やる気が出ない時にはどうしたらいいでしょう? やる気がないときの対処法は?

 

結論:やる気のないときには休んだ方がいい

 

体が疲れていたり睡眠不足だったり、休んだ方がいいサインです。

 

以前、パートをしていない時には子供が学校に行ってから、ひたすら寝ていた時があります。主人からしたら、怠けてると思われたかもしれません。それでも、寝ても寝ても体がしんどくて、買い物や夕飯の準備もするのが面倒だった時があります。夕飯が、いつも同じメニューになったり、考えがまとまらない時が1.2年ありました。

 

ちょっとしたうつ状態な感じです。食事ものどを通らないくらいになって、5kgくらい体重が減りました。

 

あまりにひどいので、心療内科で薬をもらっていました。

後から、更年期症状だとわかりましたが、当時はきつかったです。

主人からの当たりもひどかったので、どんどんやる気どころかエネルギーを奪われていました。

 

流石に、今はそんな症状も薄れましたが、このままどうなるんだろう?と思ってふさぎ込んでいました。

 

 主人の仕事の環境がかわったところ、私への当たりが少なくなって徐々にうつ状態が回復してきました。体の疲れがとれて睡眠もとれるようになることで良くなってきました。そうすることで、雑用や掃除もできるようになり、今ではパートに出るまでになりました。

 

更年期症状が落ち着いて、体が整ってくるにつれ気分の落ち込みが減ってきました。

休養をとったり体調を整えることでやる気も出てきます。

睡眠不足で昼間寝てばかりで、夜に起きていると昼夜逆転してしまいます。昼間に日光の光を浴びることも大事です。そして、調子がいいときもあれば悪いときもあると自分に言い聞かせることで、ダメな自分を許せるようになりました。

何でも、自分で抱え込むのもやめました。出来ないことはできない、言いたいことも我慢しない。

 

 

無理をするとうつ病やメンタル疾患になるので、やる気がないときにはのんびり過ごすことが一番いいと思います。

 

 

 

2021 母の日に捨活を考える! 足るを知る

2021年の母の日ですが、特段何もない日です。

おうち時間が長いせいか、新しい服を買ったりバックを買ったりしようと思わないので、母の日に何がいいかを聞かれても答えられません。

カーネーションの鉢植えを貰いましたが、ちゃんとお世話をする自信がありません。

 

 

f:id:yumiko55:20210509145423j:plain

 

 

 

 

何か、物欲みたいなものがごっそりと抜け落ちてきている気がします。段々と買うことに対して慎重になったり、捨てるときのことを考えたりします。

 

50代になって、じわじわと終活みたいなものが頭をよぎります。

主人の両親を、相次いで亡くしたあたりから「こんなに沢山の物があってもほとんどがゴミになるんだ…」というのを見てきました。使える、使えないの関係なく服や日用品があふれていて、どこに何があるのかわからない、その為また新しいものを買ってくる。この繰り返しでした。

引き出しの中にしまってしまうと、忘れちゃうんですね。いったい何個のはさみや、爪切りがでてくるんだ、という状態です。

 

自分の家や、実家も例外でなく似たり寄ったりです。

 

実家にも、母の日だからと今までは財布やバックを贈ったことがありますが、果たして気に入ってくれたのか?使ってくれているのか?疑問なところです。

私がまだ実家にいたころにも、開かずのタンスみたいなものがあって、この中にはいったいどんなものが入っているんだろう?と思いながら、母には込入ったことは聞いていません。

 

おそらく十分すぎるほどの服が詰め込まれているのだと思います。

 

物が沢山あると管理する時間やエネルギーが奪われて、大変だと思います。気に入ったアイテムだけを手元に置いておき、後は手放すことを考えた方がいいと思います。

「足るを知る 」という言葉があります。

 

足るを知るは第一の富なり:満足することを知ることは第一の豊かさである

 身の回りにあるもの、金、人、情報などすべてが不足なく満ち足りて、そのすべてに満足し感謝すれば自ずと道が拓け心がさらに豊かになるということです。

 

 

 

 

以前、主人が転職をして収入が下がった時があり、その時にもいろいろ家にあるものを、リサイクルショップに持って行ったことがあります。大した金額にはなりませんでしたが、手放したことで管理しやすくなり、支出が減ってよかったです。

 

yumiko55.hatenablog.com

 

 

 

今もパートの収入が減ってきているので、また家の中を片付けたり見直すチャンスだと思っています。

 

今、一番処分したいのが学習机とエレクトーンです。

どちらも結構な処分費用がでそうで、ちょっと考え中です。

タダでもらってくれる人も中々いそうにありません。

 

 今週のお題 おうち時間でお気に入りの物に囲まれて快適な空間を作りたいです。

 

 

 

 

冷たくておいしい、ジェラート。

GWお天気がいいですね。

とても家でじっとしているのがもったいないくらいです。

例年なら、広島のフラワーフェスティバルや尾道みなとまつりがあって、イベントが目白押しですが、今年は自粛なので何もないです。

 

学校も休みが長くてたいくつです。

 

昨日、出かけた先がしまなみ海道生口島にある「瀬戸田ドルチェ」です。昨日は、尾道しまなみ海道はサイクリングをする人がとても多かったです。

サイクリングの人も必ずと言っていいほど立ち寄るのが、「瀬戸田ドルチェ」で休憩には最適です。

 

 

 

 

 

f:id:yumiko55:20210504102941j:plain
f:id:yumiko55:20210504103046j:plain


 

 

 

 

私は伯方の塩味、娘は伯方の塩+チョコチップ、どちらも柑橘系を選んでいませんがレモン味も人気があります。

f:id:yumiko55:20210504103024j:plain



 

 

 

 尾道側からは、尾道大橋因島大橋生口島大橋の3つの橋を渡ります。私たちは、因島大橋・生口大橋の2つをわたっていきました。これは、有料の橋です。

 瀬戸田ドルチェのある生口島は、広島県側から3つ目の島になります。

 

同じ地元にあるのに本店へ行ってジェラートを食べるのは初めてで、何時も素通りしていて、また来ようねでおわっていました。

橋代が有料なので、片道軽自動車でも890円するから、気が引けていたのです。同じ尾道市なのに890円はちょっと…という感じです。

 

今回はGWだし、特別という気持ちで出かけました。娘の運転で。

 

 

f:id:yumiko55:20210504111636j:plain
f:id:yumiko55:20210504105923j:plain



まだ、有料道路は未経験なので丁度よいです。写真者マークが見えています。

 

大橋の上からは下を行きかう船や漁船が見えて、とても景色がいいです。助手席にいると周りが良く見えます。

 自分がハンドルを握らないでいいのは、とても気楽です。私が運転するときは、いつも携帯をいじっているので、なんか、本当に運転手なだけな気がしていました。

これからは、立場が逆なのでのんきに横に座っているだけで大丈夫です。

 

 随分と運転にも自信がついたようで、休みの日や仕事帰りに一人で出かけていくようになりました。

 

 

 

彼女のおうち時間は、お菓子作りみたいです。

 

何を作るか考えるのも楽しいですね。 

yumiko55.hatenablog.com

 

 

 

おうち時間はたくさんある、さて何をして過ごそうか?

今週のお題、2021年はおうち時間何をしていますか?

去年もコロナでどこも行けず、近くのマクドナルドやミスタードーナツに行ったりするだけでした。

 1年たったら少しは出かけたりできるようになるかと思いましたが、あまり変わらないですね。外出自粛してくださいと言わても、やはり慣れが出てきています。

尾道市でも毎日2人~3人の感染者が出たと報道されています。

 

 

 

 

一昨年は、島根県のほうに家族で旅行にいきました。  瀬戸内海側から日本海までの移動です。

荒磯温泉というところでは、時期によっては日本海にイルカがやってきて旅館の方が、館内アナウンスをしてくれました。

みんなカメラをもって海のほうを映していましたが、残念ながらスマホのズームでは追いきれなかったです。

 

夕食時間には、ちょうど夕日が刻々と沈むころで水平線に沈んでいくのがとてもきれいでした。

日帰りで温泉に来る方もいるようです。 

 

 

f:id:yumiko55:20210502114139j:plain
f:id:yumiko55:20210502114111j:plain

 

 

 

hb.afl.rakuten.co.jp


 

日本海でとれた新鮮な海の幸も豊富で、普段あまり食べない娘たちも喜んで食べていました。部屋からも日本海が一望できて、見晴らしがよかったです。

 

あれから2年たちましたが、家族旅行は以後行かれません。自由に出かけられなくなりましたね。

 また、温泉旅行に行きたいです。

 

 

今年中に、コロナが終息することもなさそうですが、何か楽しみがないとストレスが溜まります。休みが長いとついダラダラしてしまい、生活が乱れてGWだからって喜んではいられません。また、体重が増えてしまいそうです。

 

 

 今年のGWは、大人しく家で過ごすことになりそうです。せめて、日帰りでドライブに行くくらいはできたらいいなぁ…

洗濯マグちゃん 根拠なし?

洗濯マグちゃんを使い始めて1か月、我が家では何となく洗濯物の嫌なニオイがしなくなって、生乾き臭が消えたと思います。

洗剤や柔軟剤は、今までの半量です。

個人的には、使っていて良かった点しかありません。

 

 

yumiko55.hatenablog.com

 

 

 

 

 

専門家の方が言っていることも分かりますが、全く効果がないわけではないと思います。

 以後、ある程度の根拠が示されると良いですね。